【材料】4人分 【所要時間 1時間】
米 3カップ
松茸 2本
A
薄口しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
塩 小さじ1
【作り方】
1 米は洗って浸水させる。
2
松茸は汚れを落として、かさは4ミリ、軸は2ミリ厚さに切る。
Aに漬けておく。
3 炊飯器に2のつけ汁とも入れて、目盛りの水にして、上にまつたけをのせて炊く。
今日の男性料理教室で、まつたけごはんを炊きました。
広島は松茸の産地、昔はたくさん採れましたが今は貴重ですね。
私の実家でも、あまり採れなくなりました。
松茸の香り。いい香り
2升炊きで、たっぷり炊きましたが、お代わり続出。奥様にお土産にお持ち帰りになった方もありました。

今日の男性料理メニュー。和風のほっとするお献立です。
まつたけごはん
たらのおろし煮
かぼちゃのそぼろ煮
おみそ汁

a href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/140623contest2" target="_blank">
アレンジ色々♪簡単!炊き込みご飯を大募集|料理のレシピブログ
米 3カップ
松茸 2本
A
薄口しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
塩 小さじ1
【作り方】
1 米は洗って浸水させる。
2
松茸は汚れを落として、かさは4ミリ、軸は2ミリ厚さに切る。
Aに漬けておく。
3 炊飯器に2のつけ汁とも入れて、目盛りの水にして、上にまつたけをのせて炊く。
今日の男性料理教室で、まつたけごはんを炊きました。
広島は松茸の産地、昔はたくさん採れましたが今は貴重ですね。
私の実家でも、あまり採れなくなりました。
松茸の香り。いい香り
2升炊きで、たっぷり炊きましたが、お代わり続出。奥様にお土産にお持ち帰りになった方もありました。



今日の男性料理メニュー。和風のほっとするお献立です。
まつたけごはん
たらのおろし煮
かぼちゃのそぼろ煮
おみそ汁


a href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/140623contest2" target="_blank">