わかめとしいたけのスープ
【材料4人分】
椎茸 3枚
生わかめ 40g
白ねぎ 10センチ
にんにく(みじん切り) 1片
生姜 (みじん切り) 1片
ごま油 小さじ1
水 720ml
ガラスープ 小さじ1
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
白ごま 大さじ1
【作り方】
1 椎茸は薄く切り、わかめはざく切り、白ねぎは斜め薄切りにする。
2 鍋にごま油、生姜、にんにくを炒める。
水、ガラスープ、塩を入れて沸いたら、椎茸と白ネギを入れる。
仕上げにわかめ、こしょう、白ごまを入れる。
今日は連休明け最初の男性料理俱楽部でした。
教室ごとで実習の進め方は悩むところです。
教室によっては全種類まとめて説明とデモを見てスタートがいいと言われることもあります。
しか~し、ここの教室は一品ごとデモ→調理を繰り返すのがご希望です。
つもより時間がかかりましたが、お昼にはちゃんと上手にできました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
デザートのパンナコッタもよく固まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c8/e7515d10990f43b187de826d50601a9c.jpg)
最年長はなんと94歳
いつもパワーを分けてもらっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
椎茸 3枚
生わかめ 40g
白ねぎ 10センチ
にんにく(みじん切り) 1片
生姜 (みじん切り) 1片
ごま油 小さじ1
水 720ml
ガラスープ 小さじ1
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
白ごま 大さじ1
【作り方】
1 椎茸は薄く切り、わかめはざく切り、白ねぎは斜め薄切りにする。
2 鍋にごま油、生姜、にんにくを炒める。
水、ガラスープ、塩を入れて沸いたら、椎茸と白ネギを入れる。
仕上げにわかめ、こしょう、白ごまを入れる。
今日は連休明け最初の男性料理俱楽部でした。
教室ごとで実習の進め方は悩むところです。
教室によっては全種類まとめて説明とデモを見てスタートがいいと言われることもあります。
しか~し、ここの教室は一品ごとデモ→調理を繰り返すのがご希望です。
つもより時間がかかりましたが、お昼にはちゃんと上手にできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
デザートのパンナコッタもよく固まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/198e7c609febe60a7bf9a62726dfe9cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c8/e7515d10990f43b187de826d50601a9c.jpg)
最年長はなんと94歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![スパイスブログ認定スパイス大使2019](http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r190219a/2019taishi_minibanner_2.jpg)
スパイスブログ認定スパイス大使2019