わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

丁字麩の煮物

2025-02-21 20:46:33 | 保存食

丁字麩の煮物

【材料4人分】

丁子麩  8こ

人参 1本

スナップえんどう  8本

A出汁 300ml

Aしょうゆ 大さじ1・1/2

A酒 大さじ1

Aみりん 大さじ1

A砂糖 小さじ1/2

【作り方】

1 丁子麩はたっぷりの水に浸けてひと晩おく。

2人参は輪切りにする。スナップえんどうは筋を取る。

3 鍋にAを入れて煮立ったら水気を絞った丁子麩、人参を入れて煮えたら

スナップえんどうを入れる。

年末に京都の生麩を購入した際、丁子麩をサービスでいただきました。

長方形で硬めの焼き麩です。

しっかり水に浸けて戻して使うようにと

その時教えてもらいました。

もっちりして食べ応えのある麩です。

節約料理レシピ
節約料理レシピ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厚焼き玉子サンド | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

保存食」カテゴリの最新記事