日本橋の麒麟の像の下で白い折鶴を手にしながら亡くなった男性。そして亡くなった男性のカバンを持っていた若い男。
殺人事件の捜査は否が応でも、その人の公の顔と私の顔を追っていかなければならないもの。それが父と子の話になり、父の勤務していた会社の話にも繋がっていく。
そこに亡くなった男性のカバンを持っていた青年の話までもがすっと繋がっていくのも、やや出来過ぎのような気もするが、見ている間はそんなに気にならず。
本は未読でもテレビドラマを楽しんでいたせいか、かなり楽しく見ることはできた。
ただ、主演の阿部寛が演じる役柄の魅力にちょっと頼り過ぎなのではないかと思えるところが気になった。
****
会社近所の一ツ橋は現在地震に備えた耐震工事中だ。
(ただ、耐震工事中でなくても)一ツ橋はちょっと風情が足りないかもしれない。すぐそばに皇居もあるはずなのに、人の流れがサラリーマン中心の街にあるせいだろうか。
殺人事件の捜査は否が応でも、その人の公の顔と私の顔を追っていかなければならないもの。それが父と子の話になり、父の勤務していた会社の話にも繋がっていく。
そこに亡くなった男性のカバンを持っていた青年の話までもがすっと繋がっていくのも、やや出来過ぎのような気もするが、見ている間はそんなに気にならず。
本は未読でもテレビドラマを楽しんでいたせいか、かなり楽しく見ることはできた。
ただ、主演の阿部寛が演じる役柄の魅力にちょっと頼り過ぎなのではないかと思えるところが気になった。
****
会社近所の一ツ橋は現在地震に備えた耐震工事中だ。
(ただ、耐震工事中でなくても)一ツ橋はちょっと風情が足りないかもしれない。すぐそばに皇居もあるはずなのに、人の流れがサラリーマン中心の街にあるせいだろうか。
![]() | 麒麟の翼 劇場版・新参者 オフィシャル・フォトブック |
クリエーター情報なし | |
マガジンハウス |