水曜日と木曜日の晩に見ていたドラマ「太陽を抱いた月」が放送局のストライキの関係で、最終回を含めてあと2話ということろで、放送休止なのだという。
ストライキという言葉にもびっくりするが、韓国ドラマはストック分もなく、撮ったら放送という自転車操業だということを、改めて確認する出来事だ。
*****
自分の生活で一番身近だったストライキはなんだろうと考えると、小学生の頃の先生達のストライキだっただろうか?
1時間位だったと思うが、全校生徒が校庭に集まり、校長先生、教頭先生の話などを聞いて、時間を過ごしたのではないかと思う。
校長先生の隣には産休中の先生の代わりに私たちを教えてくれている先生もいたように思う。
「産休中の先生の代わりの先生は、まだちゃんとした先生じゃないから、組合に入っていないんだって・・・」などと親から聞いたらしい話を教えてくれる同級生もいた。
もう40年近くも前の出来事だ。
普段使っている私鉄はストライキがない私鉄だったので、そこまでさかのぼらないと、身近に感じられたストライキのことを思い出せない。
ストライキという言葉にもびっくりするが、韓国ドラマはストック分もなく、撮ったら放送という自転車操業だということを、改めて確認する出来事だ。
*****
自分の生活で一番身近だったストライキはなんだろうと考えると、小学生の頃の先生達のストライキだっただろうか?
1時間位だったと思うが、全校生徒が校庭に集まり、校長先生、教頭先生の話などを聞いて、時間を過ごしたのではないかと思う。
校長先生の隣には産休中の先生の代わりに私たちを教えてくれている先生もいたように思う。
「産休中の先生の代わりの先生は、まだちゃんとした先生じゃないから、組合に入っていないんだって・・・」などと親から聞いたらしい話を教えてくれる同級生もいた。
もう40年近くも前の出来事だ。
普段使っている私鉄はストライキがない私鉄だったので、そこまでさかのぼらないと、身近に感じられたストライキのことを思い出せない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます