天候急変の北アルプス、13人遭難し8人死亡(読売新聞) - goo ニュース
ちょっと考えられない遭難。春山は天気が変わりやすく、突然、冷たい雨に、吹雪いたり、融雪なだれ・・・。装備は、充分すぎるほどに。たとえ山小屋泊まりでも。
40歳半ばまで、北に南にと深田さん推奨の「百名山」制覇を目指して、せっせと山に登っていた頃(途中で断念しましたが)の自分の装備を思い出すと、無謀もいいところです。ちょっとあり得ない。
夏山でも、北アルプスではその程度の装備でも遭難に遭う危険性が、大。秋の初め、福島の山を登っているとき、ちょっと横道にそれてしまって、山小屋に着くのに骨を折ったことがありました。冷たい雨が降り始め、身体は冷えてしまい、やっとの思いで山小屋に。
今回の犠牲者が皆、高齢者。世間的な仕事などをリタイヤーした方々が、最近、登山を始めたのでしょうか。一方で、若い頃から登って下手な自信があると、かえって過信に陥り、遭難騒ぎを起こすことも。自己過信ほど、怖いものはありませんから。
この場合、自己責任というのは適切ではないとは思いますが、多くの方々の手を煩わせ、その人たちにも危険な救難行動を強いたとすれば、死者にむち打つようですが、安易な登山への警告としていきたいものです。特に、体力の衰えた高齢者の登山は、要注意。でも、自分だけはそうならないと思って、これからも安易な登山が行われるでしょうね。
ちょっと考えられない遭難。春山は天気が変わりやすく、突然、冷たい雨に、吹雪いたり、融雪なだれ・・・。装備は、充分すぎるほどに。たとえ山小屋泊まりでも。
40歳半ばまで、北に南にと深田さん推奨の「百名山」制覇を目指して、せっせと山に登っていた頃(途中で断念しましたが)の自分の装備を思い出すと、無謀もいいところです。ちょっとあり得ない。
夏山でも、北アルプスではその程度の装備でも遭難に遭う危険性が、大。秋の初め、福島の山を登っているとき、ちょっと横道にそれてしまって、山小屋に着くのに骨を折ったことがありました。冷たい雨が降り始め、身体は冷えてしまい、やっとの思いで山小屋に。
今回の犠牲者が皆、高齢者。世間的な仕事などをリタイヤーした方々が、最近、登山を始めたのでしょうか。一方で、若い頃から登って下手な自信があると、かえって過信に陥り、遭難騒ぎを起こすことも。自己過信ほど、怖いものはありませんから。
この場合、自己責任というのは適切ではないとは思いますが、多くの方々の手を煩わせ、その人たちにも危険な救難行動を強いたとすれば、死者にむち打つようですが、安易な登山への警告としていきたいものです。特に、体力の衰えた高齢者の登山は、要注意。でも、自分だけはそうならないと思って、これからも安易な登山が行われるでしょうね。