パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

人は自分を守る為に嘘をつく

2010年12月10日 20時25分46秒 | Weblog

誰もそんな風に思っていないのに

知らぬ顔をして差し障りのない話をする人たちがいる

 

中国漁船の解放は誰も政府からの要望を聞かずに

勝手にやったとは思っていない

 

飲んべえの歌舞伎役者も酔って記憶がない割には

何々はしていない!と矛盾した事を言う

 

他にも様々なところでこんな風景は見当たる

つまりは人は誰も(?)自分に都合の悪い話を

正直に話す人はいないという事

 

それが悪いか?

と言えば良い事でないのは事実

 

しかし、一方で自分を守ろうとするのは当たり前の事

 

だから理詰めで話の矛盾をついていくしかない

つまり人は嘘を言う!

を前提に会見は聞かなければならない

 

言葉の内容でなく、表情、雰囲気そうしたものを

じっくり観察すれば、、、

見える人には見えてしまっている

 

それにしても、嘘と知りつつ聞くふりをするメディアという奴は、、、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする