パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

独断的判断による関東と関西の違い

2010年12月28日 20時34分20秒 | Weblog

初対面の人間に対して

自分を大きく見せようとするのは

ある意味本能的なモノかもしれないが

独断と偏見からすると関東の人はこの傾向が強い気がする

 

つまり自分はできる人間だとか、

偉い人間だとか、

知り合いに有名人がいるとか

 

それはそんな風に自分をプレゼンしないと

やっていけない社会の雰囲気がそこにはあるのかもしれない

それだけ厳しい環境なのかもしれない

 

一方これも独断と偏見だが

関西は自虐的に自分をアホな奴、ドジな奴と

人に思わせている節がある(ような気がする)

 

どっちが楽かと言えば自分は明らかに後者

肩肘はってピリピリ生きるのは正直シンドイ

どてーっと情けなく生きていくのがいい

丁度パパゲーノみたいに

 

それにしても地域差てのは、あるもんだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする