れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

トウダイグサ

2007-04-22 04:11:35 | 野の花日記
なんと、東京の空地に群生していました。
一本頂いて帰りました。
摘んだら、乳白色の汁が出てきました。
花瓶に挿してあります。

後で調べたら・・その乳白色の汁は有毒だそうでした~♪
手は良く洗っておきました。

なぜこれが、燈台草なのかといえば・・
姿が油の皿を置いた昔の燈火の台に似てるから・・だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする