れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

シロヤマブキの実

2012-12-26 09:30:40 | 野の花日記

シロヤマブキの実
<バラ科シロヤマブキ属>

山地にまれに自生する落葉低木。
庭や公園に植えられる。
葉は対生し卵形で、ふちに鋸歯がある。
5月、
枝先に白い花を1個開く。
花弁は4個。萼片は4個の狭卵形で4個の副萼片がある。
そう果は4個の楕円形で黒く熟し、光沢がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする