れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ザクロソウ(柘榴草)

2015-10-01 06:17:31 | 野の花日記

ザクロソウ(柘榴草)
<ザクロソウ科ザクロソウ属>

道ばたや畑のふちにふつうに生える。
見逃しそうな小さな花だ。
蕾状のは何度か見ていたが、
白い小さな花が咲いているのは初めて見た。


私がよく見ていたのは果実になったものらしい。

 丸い小さな茶色の実がたくさんついてるのでザクロソウなのかと
思って覚えていたが、葉が柘榴に似ているからとか?



5弁の花かと思ったものは、
萼なのだそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする