ザクロソウ(柘榴草)
<ザクロソウ科ザクロソウ属>
道ばたや畑のふちにふつうに生える。
見逃しそうな小さな花だ。
蕾状のは何度か見ていたが、
白い小さな花が咲いているのは初めて見た。
私がよく見ていたのは果実になったものらしい。
丸い小さな茶色の実がたくさんついてるのでザクロソウなのかと
思って覚えていたが、葉が柘榴に似ているからとか?
5弁の花かと思ったものは、
萼なのだそうだ。
ザクロソウ(柘榴草)
<ザクロソウ科ザクロソウ属>
道ばたや畑のふちにふつうに生える。
見逃しそうな小さな花だ。
蕾状のは何度か見ていたが、
白い小さな花が咲いているのは初めて見た。
私がよく見ていたのは果実になったものらしい。
丸い小さな茶色の実がたくさんついてるのでザクロソウなのかと
思って覚えていたが、葉が柘榴に似ているからとか?
5弁の花かと思ったものは、
萼なのだそうだ。