れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

スイカズラ(吸葛)の実

2016-12-11 03:21:02 | 野の花日記

スイカズラ(吸葛)の実
<スイカズラ科スイカズラ属>
各地の山野や道端に生える。
半落葉つる性。

髄は中空。

葉は対生し、楕円形または長楕円形。


液果は径5~6ミリの球形で2個が並んでつき、
黒く熟す。


 

花は筒形で唇状に2裂し、
上弁は先が4裂し、花弁は線形。
始め白色でのち黄色になる。



中に広楕円形の種子が2個ある。
名前は吸うと密が甘いことから。
別名キンギンカ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする