れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

シナヒイラギ(支那柊)の実

2016-12-29 05:53:16 | 野の花日記

シナヒイラギ(支那柊)の実
<モチノキ科ヒイラギ属>
常緑低木。
葉は互生し固い革質。


雌雄異株。
果実は径1センチほどで
赤く熟す。


チャイニーズホーリーとも呼ばれ、
クリスマスに飾られる。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする