れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

フッキソウ(富貴草)の実

2019-02-18 08:11:22 | 野の花日記

フッキソウ(富貴草)の実
<ツゲ科フッキソウ属>
山地の林内に生える常緑の亜低木。
(低木と草の中間のものの事)

北海道ではこの草の白い実をシロメッコと言うそうで、
甘く、食べられるそうです。
今度、食べてみようっと♪

私が見る限りは・この白い実は、なかなか見つからない。
花は咲いても、実になることは少ないと思う。

茎の下部は地を這い、
上部は立ち上がって高さ20~30センチになる。

今はまだ蕾で咲いているものはありませんでした。
葉は互生するが、輪生状に見える。
質は厚い。

上は花で、5月頃に咲き、
茎の先に長さ3~5センチの穂状花序をつける。
上部が雄花、下部に雌花がつくそうだ。

和名はフッキソウ(富貴草)で、
常緑の葉が繁る様子を繁栄の意味にとったことからきている。


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リョウブ(令布)の冬芽 | トップ | 寒牡丹と冬牡丹 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事