ロウバイ(蝋梅)
(ロウバイ科・ロウバイ属)
日本には江戸時代初期に渡来、
観賞用によく植えられている。
たぶん、本来は葉が散ってから、
咲くのだか・・
公園の蝋梅は、
黄色い葉がついたままで咲いていた。
葉が出る前に、
香りのよい黄色い花を開く。
内側の花被片は小型の暗紫色、
周りが黄色で光沢のある薄紙のようにみえる。
花が終わると
花托がが大きくなり、長い卵型の実になる。
「俳句歳時記」冬
蝋梅や雪うち透す枝のたけ 芥川龍之介
蝋梅を透けし日射しの行方なし 後藤比奈夫
蝋梅やわが薄闇の出入口 白井房夫
蝋梅の咲きうつむくを勢ひとす 皆吉爽雨
風往き来して蝋梅のつやを消す 長谷川双魚
(ロウバイ科・ロウバイ属)
日本には江戸時代初期に渡来、
観賞用によく植えられている。
たぶん、本来は葉が散ってから、
咲くのだか・・
公園の蝋梅は、
黄色い葉がついたままで咲いていた。
葉が出る前に、
香りのよい黄色い花を開く。
内側の花被片は小型の暗紫色、
周りが黄色で光沢のある薄紙のようにみえる。
花が終わると
花托がが大きくなり、長い卵型の実になる。
「俳句歳時記」冬
蝋梅や雪うち透す枝のたけ 芥川龍之介
蝋梅を透けし日射しの行方なし 後藤比奈夫
蝋梅やわが薄闇の出入口 白井房夫
蝋梅の咲きうつむくを勢ひとす 皆吉爽雨
風往き来して蝋梅のつやを消す 長谷川双魚