

今日の朝食はオリエンタル『なにわの牛すじ黒カレー』(レトルト)を試してみました。
黒いのはイカスミ。牛スジというのも珍しいですね。
沸騰した鍋にパウチを入れて3分間茹でただけですが、こういうカレーも気分が変わって面白いです。それほど辛いわけではなく、イカスミの旨味が前面に出ているという感じです。牛スジは結構入っているのですが、ジャガイモとかニンジンなど普通のレトルトカレー煮は行っている具材は見つけることができません。牛スジのみを楽しむというところでしょうか。
定番というわけではありませんが、そこそこ美味しいし、特別辛いというわけでもないので、たまに食べる分にはいいカレーだと思いました。
ただ、イカスミを食べた後は歯が汚れてしまうので、歯磨きをしっかりする必要がありますね。それと翌日のウ●チはイカスミ色になってしまいます(笑)。
ついでながら、奥のスープはフリーズドライのめかぶのスープ。