IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

6月28日の夕食 豚しゃぶと鶏もも肉のソテー

2009年06月28日 20時56分53秒 | 料理


夕食は豚しゃぶがメイン。さらに父が鶏もも肉のソテーを作ってくれました。


 

豚しゃぶは茹でたチンゲンサイ、刻みネギを合わせ、ごまダレでいただきました。豚しゃぶは美味しいのですが、茹でたチンゲンサイはそれだけではもうひとつの味。




鶏もも肉は塩胡椒を振った上で片栗粉をまぶし、じっくりフライパンで焼き上げたもの。こちらは非常に美味しくできていました。




ウズラのたまごのフライは出来合いのもの。それなりの味。
サラダは母が千切りにしてくれたものですが、ピーマンの生は味わい的にインパクトありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日の昼食 三重県産シイラのソテー

2009年06月28日 19時46分31秒 | 料理
 

今日も三重県産のシイラです。
今日はソテーにしてみました。最初にクレイジーソルトをまぶし、次いで小麦粉をまぶします。
それをオリーブオイルを敷いたフライパンでこんがり焼きます。
皿に盛って、タルタルソースをトッピングしてみましたが、タルタルソースがなくても十分美味しく仕上がっていました。

ちなみに上記の焼き方は「ポワレ」としてもいいようですが、ウィキペディアによれば、厳密には鍋に蓋をして蒸し焼きにしたのを「ポワレ」というそうな。
あるいは上記の焼き方で、オリーブオイルの代わりにバターで焼き、レモンを搾ると「ムニエル」と呼ぶそうで。
どちらとも微妙に違うのでとりあえず「ソテー」にしておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする