夕食は力を入れて2品作ってみました。
まずは炒め物。具材はハマチの切り身、ナス、
ブナシメジ、ニンジン、ピーマン。
まずハマチは見た目のボリューム感を出すために
薄くたくさんに切り(笑)、小麦粉をまぶして
多めのサラダ油で炒めます。
それを一旦取り出し、刻んだ野菜をサラダ油で
炒め、ハマチを戻し、だしの素、塩胡椒で味付け
して完成。
食べてみると、まぁまぁの味なのですが、もう
一息という感じ。軽く醤油でも垂らせばよかった
かな?
小松菜のしらすポン酢和えは『太一×ケンタロウ
男子ごはん』で紹介されていたレシピのまま
作ってみました。
具材は小松菜、しらす、かつおぶし、ポン酢、
ごま油。
小松菜はお湯で湯がいた後、冷水で冷やし、
5cm幅ぐらいに切ります。
あとは全ての具材を混ぜて完成。
番組では簡単な割にメチャメチャ美味いとのこと
でしたが、実際に食べてみるとさほど感動する
ような味ではありませんでした。まぁ、ボチボチ
といったところでしょうか(笑)。
『太一×ケンタロウ 男子ごはん』のレシピ:★小松菜のしらすポン酢和え