IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2011.11.12 アジフライをはじめ、アジをまるごと食してみました。

2011年11月12日 20時15分07秒 | 料理



今日は大きめのアジをまるごと使ってみました。




まずは味噌汁。父がすでに作っていたのですが、
アジの頭と中骨を投入してダシを取りました。 




続いてアジフライ。           
三枚におろした身に衣をつけ、揚げました。
色がずいぶん違いますが、最初に揚げたのが
濃い方で、次に揚げたのが薄い方。    
アジが新鮮ではなかったので身の締まりが 
イマイチでしたが、衣はサクサクでグッド。

味噌汁で出汁を取った中骨は素揚げにして 
骨せんべいに。揚げが足りませんでしたが、
食べ尽くしました(笑)。        




アジの頭は味噌汁に投入してダシを取りました。 
引き上げた頭はちまちまと身をほじっていただき 
ました。目玉とか鼻先のプルプルが美味。    
残ったのは骨とエラのみ。ほかに食べなかったのが
ゼイゴと内蔵のみ。豆アジなら唐揚げでまるごと 
食べますが、このサイズとしてはこれが限界かな?




鶏肝の甘辛煮は父の作。日本酒に合います(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする