![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/f5f9b3ec635b60aeb17a273c3f514d22.jpg)
シキと海コンという組み合わせ自体が異次元の遭遇 (^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/58/022810b0d69aefe80b1dbccda53ac825.jpg)
シキ1000+ヨのシンプルな編成は、浮島線でたまに見られますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/42fde7c6297210efb0e788673d211374.jpg)
JRF特別塗装コキとシキが連結!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/46/e274c942bb03f79f154cfa9a0c3e68fb.jpg)
本牧が余りにもアツかったあの一日を忘れない……。
---------------------------------------
このたび三島のスイッチャー画像をガサゴソと漁ってみて、そういえば……ガチャガチャと連結されているタキの出発地であった千鳥町・末広町・浮島町を最近訪れていないな~という事実に思い至りました。仕事の都合でなかなか足が遠のいてしまった以上仕方がないですし、何と言っても車扱が無くなってしまって数年経ったのが痛い (-_-)。
でも、それでも沸々と、神奈臨を追いかけ回す楽しさを思い出すわけで……。そこで、そういえば2年前の初夏に開催されて凄まじい人出となった神奈臨50周年イベント(@本牧)の画像のうち、アップしそびれたマニアックなシーンがまだまだあったのを思い出しました。嗚呼~、こういう滅茶苦茶な連結による晴れ舞台を、またやって下さらないものでしょうかね~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます