京急空港線は、3連の釣掛車や700形が行ったり来たりするだけの「名ばかり空港線」を返上して正式にターミナルに直結するようになって以来、年々利用客が増加の一途をたどり、今や京急のドル箱路線と言えるほどまで大賑わいの観があります。加えて、確かこの秋あたりには国際線新ターミナルビルが完成し、さらに利用客が増加すると予想されることから、輸送力の増大は待ったなし。
(とゆーか、最初から羽田に巨大国際空港を作っておけば、今頃は仁川が日本のハブ空港であるという間の抜けた事態にならなかったでしょうに……。あと、日中国交回復時に、中共が「日本を代表する国際空港に叛徒・国民党の飛行機が乗り入れるのはまかりならぬ」という、世にもくだらない面子にこだわってくれたおかげで、長らく中華航空機が成田ではなく羽田の旧国際線ターミナルに乗り入れてくれており、日本の国際航空輸送草創期のままのターミナルビルの味わいとともにラクチンな台北往復を楽しめるという点で神奈川県民にはサイコーに有り難い時代がありました[中共Thanks!……笑]。しかし、いつの間にか華航は新たに就航した長栄ともども成田に移ってしまい、その後設定された日中シャトル便とやらが羽田に陣取るようになった結果、文明的な友好国・台湾に行くのはやたらと面倒で、万人の万人に対する闘いが日夜絶賛展開中なカオス中国に行くのは便利であるという、ある意味で転倒した事態に……。嗚呼、羽田に台北線カムバァック!)
いかんいかん、ついつい神奈川県民利用客としてのホンネがほとばしってしまいました (^^;)。ともあれ、京急がさらなる利用客の増加を予想しつつ、根源的なボトルネック(&箱根駅伝における最大の難関)としての京急蒲田駅東側単線大踏切の解消を狙って進めていたのが、京急蒲田駅の高架化事業。日夜膨大な数の列車が行き交い、しかも工事用地が極めて限られる中、さぞかし作業の進捗度合いはサグラダ・ファミリア並のスローペースなのだろうと思いきや、たまに京急を使って移動するごとに何やらどんどん構造物が出来上がっているではありませんか……。
そこで、これは早めに大踏切を行く列車を記録しておかなければ……と思いまして、先日東京スカイツリーと東武の組み合わせを撮影したのち、都営浅草線を利用して京急蒲田に移動~。押上駅で姿を現したのは京急1500形の快特三崎口行でして「ちぇっつまんねぇの。1本待てば急行羽田空港行きか……。といふことは、北総車で来る可能性が高いな。ちょっと待ってみようか」と思ったのですが、次の瞬間「いや北総車ならば、もちろん京成3700系や新3000系の亜流で来るかも知れないけれども、ひょっとすると7260様がやって来る可能性もある。となれば……撮らなきゃ損だ」と思い直しましてそのまま乗車。果たせるかな……京急蒲田で下車後さっそく大踏切に向かいますと、本当にさっそく7260様(京成3300形のリース車両) が御姿を現したではありませんか!!\(*^O^*)/
いや~、北総7260形がデヴューして以来これまで一度も撮れておらず、そもそも京成系車両自体ここしばらく多忙のため全くご無沙汰でしたので (3300形の復活旧塗装、未だ撮ってない……T_T)、待ち時間僅か数分で最高のカットが撮れるなんて……こんなこともあるのだなぁ~と思う一日でありました。とりあえずは京急2000形と大踏切の組み合わせを記録できれば上々かな?と思っていたのですが、京急1000形が激減した今、京急線上を行く最もシブく濃いぃ車両のひとつである北総7260形をこうして記録でき大満足です (^O^)。
肝心の高架化の進捗度合いですが、既に架線も張られ始め、どうやら佳境に入っているようです。まずは上下線のどちらかが切り替わり、完全に高架に移行するのはもう少し先の話になりそうですが、その時が近づくほど地元民の皆様を含めてお名残撮影の人波が殺到するのでは……という悪寒がするのも否めませんので、のんびりと眺めて記録するのは今のうちでしょうか。
※頂いたコメントへのレスがなかなか出来ず大変恐縮です。これからぼちぼちレスいたしますので、もうしばらくお待ち頂けますと幸いです。 m(_ _)m