山歩き
妻は山歩き、里歩き、街歩きと月に2~3回出かける。
2年余で100回を越えたと、ほくそ笑んでいた。
お互いに趣味の領域を侵さないように
不可侵条約ならぬ『阿吽条約』がある。
山梨・峠の茶屋から望む
★ わが妻は富士に惚れ込み山歩き
峠の茶屋を何時越えたやら (縄)
参考画像
万歩クラブ(妻)の機関紙(帰れ自然へ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ
若い頃は、二人で山歩きに出かけた・・・が、最近は、
万歩クラブに所属してクラブの仲間とよく出かける。
私は、日曜日も仕事がローテイションとして組み込まれている
関係から、同行できなくなった。
忍耐力や山からおりるときは、私が負けてしまう・・・。
万歩クラブの計画に従って行動しながら、
最近は上級クラス(強健脚)の部類に参加しているようで・・・?手ごわい。
昨今は、結婚以来40年、家事、子育て、近所付き合い、家計の切り盛り・・・・
等などすべてを独自で、やり遂げてきた。
もうこれからは、自分の時間として自由に使わせて欲しいと言う。
何の異論もない。出来る限り時間を捻出し、やりたいことを自由にし、
人生を謳歌して・・・と、妻のやる趣味に対して口出ししない。
また、私のやる事についても口を挟まない・・と。
不可侵(阿吽)条約が出来上がりつつある。
本日の3日(日曜日)、富士山がよく見える山(山梨・杓子山)
の山行に早朝の暗いうちに出かけて行った。
天気も良かった、山の話を土産にリックにつめて帰ってくるだろう。
聞き役に・・・・・・・・・なろう。
《12月3日(日曜日)・記す》