誕生日の花 【サクラタデ】
今日の一句
野ざらしを心に風のしむ身哉(かな) 芭蕉
・・・・・・・・・・・・◇・・・・・・・・・・◇・・・・・・・・・・・
深け行く・・秋
せせらぎ通りの恐竜?
秋は芸術
けやきの紅葉
陸のイルカ ?
コレも芸術・・・・・・
桜が色ずいた
ムクゲの黄葉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ
秋は,紅葉前線という言語がある。
北から、山の天辺から降りてくる。
春の桜前線は、南からくるが全く趣を異にし、秋の装いを連れてきてくれる。
都会の街の中、団地の庭、街路樹にも
秋の訪れが舞い降りた。
紅葉の移り変わりを見ていると、樹によって違うが桜が早く、
次いでケヤキであろう。
街中ではカエデはほとんど見掛けなく桜、欅、銀杏が代表的だ。
“紅葉狩り”という言葉があります。
リンゴ狩り、松茸狩り、イチゴ狩り・・・・etcと並んで家族、友達と秋を楽しむ
絶好の季節です。
お知らせ
本日より冒頭に、【誕生日の花】、【今日の一句】を『枕詞』とし、掲載します。
『NHKラジオ深夜便』から転載したものです。
本文との内容に関連ありません