日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

茨城・古河市、名所旧跡を尋ねる旅 その4

2012年06月02日 | 紀  フジの会 ・ 葛ハイ

篆刻(てんこく)美術館を訪ねる

           美術館に入る手前の寺に、
                 「人が私を苦しめるのではない、
                           自からの思いが苦しむのだ」
                                            
 胸に刻んだ。

旧平野家の住居を改造し美術館風に蔵仕立。


昔のままの重厚な建物、中に篆刻美術が展示


裏の掛井

 

デジブック 『城下町古河を歩く』
前回掲載した画像とダブル部分があります。記録のためにUPしました。

 

コメ欄は、ダブりのため閉めております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き・金剛寺のモミジ

2012年06月02日 | 紀  フジの会 ・ 葛ハイ

”えんじ色”?”茶色”?のキレイなモミジ寺

街歩きをしていて、ここのもみじはとてもキレイと直感した。
緑にエンジ色が映える。
≪えんじ色≫??????

 


山門の色、    茶、エンジ色、黒に近いエンジ、それとも???


このモミジ何色に表現しますか。エンジ、橙、茶、赤茶・・・なかなか定まらない




現在自転車の仕事に携わっている。
自転車の車体の色を読み取り、台帳に記入しておく。

そこで問題発生!!
茶とエンジは同じと思っていた。ある人は茶とエンジは違うと言う。
このことから大きな論争になった。

調べたところ、素人目には大差はない。
言葉の言い回しが難しくしているような気がしてならない。

色→紅色)。栗色(くりいろ、りっしょく)ともいう。
えんじ色→臙脂色、えんじいろ)とは濃い紅色のこと。

エンジと茶の問題はまだまだ尾をひきそうである。


 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする