NHKラジオ深夜便が始まって直ぐグラグラと来た
福島県沖の地震の影響で、静岡県内17万4670軒が停電
気象庁が配信する緊急地震速報、23時08分耳元のイヤホーンから流れた。
リリリンリリリん・・・。
直後グラグラと、そこから強度の揺れガクガクと枕元の壁と共に
身体に異様な揺れが脳裏をよぎった。
ラジオは地震速報に切り替えられ~震源地が三陸沖~各地の震度が報じられ、福島・宮城・
東北地方は6から7と伝えられた。
あの10年前の東北大震災に比毛をとらない揺れ方に、咄嗟に津波を思った。
家の中にいる方は、タンスが倒れるのに注意、モノが落ちるのに~、車を運転して
いる方は脇に止めて~揺れが止まる迄・・・・・。
気象庁から発表されました、『震源地は三陸沖、津波の心配はありませ !!』~・・が、
波が打ち寄せる恐れがありますから・・・・・。
2月13日午後11時8分に福島県沖を震源に発生した最大震度6強の地震で、
静岡県内も東部で震度4などを記録しました。
床に入った途端の地震にチョイト戸惑いました。
白梅・・梅の関する諺
花も実もある
外観も美しく、内容も充実していること。
春に先がけて花が咲き香り、
実っては健康食品として役立つことから、
この花は「梅」を指すのではないかと思われます。
筋も通り、情味も備わっていて、手落ちのない人物を
「花も実もある」とたとえる事もあります。
梅はその日の難のがれ
朝、出掛ける前に梅干を食べると、
その日は災難をまぬがれるという説があります。
昔、旅人が、その土地特有の熱病や風土病にかからない
ように、梅干を「薬」として携帯していたからです。
梅に殺菌効果があることは、学問的にも認められ、
母親が弁当の中に梅干を・・。日の丸弁当。
塩梅(あんばい)
昔は、酸味と塩味で料理の味を引き立てる
「梅酢(※1)」が調味料として使われていました。
そのことから「塩梅(あんばい)」という言葉は、
料理用語として使われていたのですが、
後には政治用語として使われたこともあります。
現在では、とても具合のよいことを「いい塩梅」
といい、幅広く使われるようになりました
(梅と諺から)
八剱神社白梅
歩道にはみ出るように咲いていた。
花は青空に晒すと引き立ちますね!
梅を取っても花取るな、中に天神寝てござる。
梅二月変更されし句会かな (縄)
コメ欄がopennです。
お弁当に梅干し 懐かしいお弁当思い出しました。
日の丸弁当ですね!!
昨夜は寝入りばなに地震発生のニュース!
我が家もラジオをつけていましたので揺れなくても目が覚めました。
聞いているとだんだん怖くなってきて2時になっても眠れそうもなくラジオをけして眠剤を呑んで2時間程寝ました。
復興五輪なんて言っていましたが、コロナも沈静化しそうにないうえにまた地震で開催できるような状況ではなくなりましたね!
綺麗な梅があちらにもこちらにもですね。天神様と梅ですね。綺麗に写されました。
震度4?、もっと強かったのでしょうか。お見舞い申します。
わが家はほとんど気が付かないくらいだったのですが
近くに住む11階のマンション8階に住む友人がグラグラ揺れているとラインが来ました。
日の丸弁当、昔はおかずが、沢庵に梅干でした。
アルミ弁当缶の真ん中に穴が・・・・。
10年に2度と言う・・同じくらいの震度が。
地震・雷・家事・おやじ・・・・
やっぱり地震は恐いです。
津波無くてよかったです。
奈良となるとチョイト距離的に・・・・。
東京は結構凄かったです。
ほんとうに津波が来なくてよかったです。
夜間
でしたから、被害速報は分かりませんでしたが、
夜が明けてからかなりの被害が出てきました。
三陸沖は恐いです、地震の巣があるようで。
東北の方だけかと思いました。
東京の方たちは慣れているとはいえ 怖いですね。
それにしても白梅 きれいですね。
私も昨日 ウオーキングでよそ様のお宅の白梅を観ました。
いい香りでした。
地震もビックリしましたね。
前回の東北の被害時はレイテ沖方面などに「ふじ丸」に乗船して洋上慰霊の旅を続けておりました。
大きな船が揺れて沈んだらどうしようと不安の旅でした。
テレビ、携帯すべて不可、掲示板の新聞の記事を見るのみでした。
今回、被災された皆様にはお見舞い申し上げております。
我が家に住める幸せを申し訳なくも思っております。
区民農園のジャガイモの植え付けを懐かしく拝見させて頂きました。・
今でも灰をつけて植えるのですね。
お疲れになりませんようにお励み頂きたく思います。