ポン菓子無料配布
&爆発音がイベントを盛り上げた。
爆発音の実演!!ドカ~ン
JR新小岩駅・東北広場開設11周年記念「東北ひろばまつり2022」開催!
ポン菓子無料配布や、ポンカシ製造の爆発音が秋の空にこだました。
中にポンカシの原料(お米)を詰めています!!
電源はバッテリーです。黄色い○。
爆発とともにこの網にポン菓子を取り出す、凄い爆音!!
ポン菓子配布の準備
無料配布の行列
ポン菓子戴きました
爆発音の実演!!
秋空にドカンと一発爆音の
皆ふり返りポン菓子煙る(縄)
珍しく、自宅へ土産に持ち帰り、甘口で口当たり良好、
ムシャムシャムシャと食べちゃった。
参考・こちらは「ポップコーン」。
映画館やテーマパークで定番のおやつ、「ポップコーン」。
”トウモロコシ”を使って作られますが、爆裂種という種類のとうもろこしからしか作れないんですよ。
おつまみやおやつにもぴったりの「ポップコーン」。
コメント欄はopenです。
・爆発の大きな音に寄せられて
ッポンカシ煙立ち上がり
・「懐かしい」食べる前にぞ一言よ
後期高齢機械を見つめ
子供たちの楽しそうな顔が浮かびます。。。(^ε^)♪
たくさんの人が並びましたね。
お祭りで、時折見る事がありましたが、最近は見なく
なりました。
お祭りも行われるようになってきましたね。
・ 食べるよりドカンの音に聞き惚れて
機械近寄り目丸くして見
1955年~1965年には、全国で爆発的にポン菓子が流行したとか・・・!!
ただただ懐かしい。
・ 食べるよりド迫力音聞くに付け
終戦直後を思い出すかな (縄)
・ 祭りです景気付けにとドカンとね
知らぬ人達アレ何の音
・
昔とほとんど機械も変わっていないようですね。
あのポンという大きな音に
びっくりしたものです。
でももう半世紀以上もあの機械、見ていません。
縄文人さん、懐かしい写真を見せていただき、ありがとうございます。
子供のころを思い出しますね。
住宅地の共通の広場にふた月に一度お位の頻度で、リアカーを引いて来ていました。
あのド迫力の音は「ポン」菓子なんて生易しいものではなかったですね。
よって、熊谷ではあの菓子を「爆弾あられ」と呼んで居ました。
米粒ととうもろこしを楽しみましたね。
この機械をイベントの客寄せに使うというのは音が音だけにグッドアイデアですね。
。さあラッシャイお金はいらぬ無料です
。大人でも懐かしさが先近寄りて
。無料です一段声が高らかに
。懐かしき昭和のお菓子ポップコーン
。秋空に響くドカーンと祭りだよ
。食べる前先ず懐かしい響きかな
秋の空にやドカンと一発
。食べました甘くて美味しい舌触り
。その昔聞き惚れドカ~ンポップコーン
。イッシャイ大人も子供イラッシャイ
祭りと聞けば郷愁なりや
。ポン菓子や懐かしうれし笑顔かな (縄)
。 ドカーントね音するたびに人集う
見たことはありませんが食したことはあります。
いいですね~~
昭和のお菓子。
普通のお米で出来るのですね!?
ご存知ですか? この機械・・というか道具というか
作った人 モノづくりの町 北九州市の人なんですよ。
お米を持って作ってもらいに行っていました。
「止まらない 止められな」かったですねぇ~
パラパラのもありましたが、ま~るいおせんべいの形をしたのもありました。
今はイベントなどで見かけますね!
縄文人さんも懐かしく頬張ったことでしょう!
もう少し近くでしたら縄文人様とご一緒したく思いました。
楽しい様子を沢山ご紹介頂きましてありがとうございました。
御地のご発展をお祈りしながら楽しませて頂きました。