日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

偲ぶ会

2013年08月12日 | 総  そ の 他

池田和夫氏を偲ぶ会
                
お疲れさんでした

8月10日、場所・江戸川グリーンパレス
 

便りが届いた 

コラムの集いは、20年の月日が経ちました。
哀しいお知らせです。
こらむの集いの重鎮、池田和夫氏が永眠しました。80歳でした。
・・・・・・・・・・残念でなりません。

氏は、江戸川コラムの会の中心人物として、貢献され最大の功労者です。
告別式は身内で行われました。
《池田和夫氏を偲ぶ会》を行います。
是非ご出席ください。

                       江戸川コラムの集い、代表 ○○ ○○

 

      

         
みなの笑顔がほころびる

奥秩父の旅&農村歌舞伎の一コマ、
H
10,12

 

☆ 秩父路や この柿の木も 駅舎超え (和夫)

あなたは私に語りかけた。
西武秩父線・正丸トンネルを出た付近だった。

「秋の空に、赤い柿が見事ですと、一句添えて語りかけた。
青い空に、真っ赤な柿。駅舎と柿木が・・・・」

車窓に映る山々、たわわに赤く実った柿を食い入るように見ていた。
とても素敵な笑みが、こぼれていた。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


”コラムの会”との係あり合い

コラムの会は、江戸川教育委員会の勧めで、平成6年9月1日に発足した。
元・朝日新聞論説委員の《 講師・轡田隆文・文章の書き方 》の講習を受けられた方、
のみの、有志19名で発足した。


小生も会に発足当時から在籍し、仕事の関係で平成18年に退会した。

池田氏は、我が家にも2回ほど見えられて、酒を酌み交わした仲間でした。

いつも笑顔を絶やさなく、人間にとって最も大切な誠実、冷静さを教えてくれました。

大変お世話になりました。

安らかに、お休みください。

 追伸
発足以来『江戸川・コラムの集い』の発展に奔走されている、
山さん、海さん、中さん
お疲れさんでした。
池田さん亡き後、コラムの集い発展の為に
頑張って下さい。

 

《池田和夫氏を偲ぶ会》

 

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 向島百花園 総集編 | トップ | 障  子 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
敬愛して (どんこ)
2013-08-12 20:46:05
やまないお方を
失った淋しさは痛いほど
分かります。
縄文人さんのその想いは
きっと浄土の池田和夫氏にも
届いていることと思いますよ。
盂蘭盆が近づいてきました。
心静かに霊をお迎えしたいと思っています。
返信する
山さん、海さん、中さんへ (縄文人)
2013-08-13 07:07:10


退会した後、仕事や山行に終始し、コラムの集いの活動は、没交渉でした。
山さん、海さん、中さん、亡くなられた池さんのたゆまざる努力、江戸川コラムの集いに掛ける熱意をひしひしと感じました。
本当に頭が下がります。
今後は、
山さん、海さんのカラーを前面に出して、次なる文集を発行されることを期待します。
34集を今読み急いでいます。
素晴しいです。

よろしかったら、コメントをお待ちしています。

返信する
どんこさん (縄文人)
2013-08-13 09:55:40


早速コメありがとう御座います。
しばらく会には出入りしていませんでしたが、連絡を受けこれは出席しなくてはと・・・・。
盛大名偲ぶ会で、きっと故人もペンを離さなく、原稿用紙に向っているでしょう。
誠実、温厚な方でした。
20年ひめたるパワ~は、脈々と漲っていたのでショウ。

仕事の関係で先祖の墓に手を向けられませんが、9月に帰郷を・・考えていますので合わせて。
返信する
お盆ですね。 (mmomama)
2013-08-13 15:46:53
こんにちは。
お盆ですね。。
身近な人も 遠くの人も 会ったことのない方も
偉人や 芸能人でも 
最近は訃報を聞くと切なくなります。。
立派な方だったんですね。

この記事が 亡くなられた方の供養になると思いますよ。


私はお墓が歩いて5分のところにあります。

返信する
momomamaさん (縄文人)
2013-08-13 19:58:10


人は生まれ、必ず枯れる。
我、お盆にもかかわらず、墓参りに出向いていない。先祖に手を向けない人は畳の上で往生しない・・・・・・・・・・と、言われます。
クワバラクワバラ。
償いは後日いたします。

  ☆ 想い出は あの時笑顔 語彙一つ
返信する
まごまごして (自然を尋ねる人)
2013-08-15 13:47:52
今日は旧のお盆
8月に入り忙しくしていたので忘れていました。
東京から孫が帰り暑い暑いといいながら
あそこへ此処へと云われれば
まごまごしながらお伴もしなければ
ということで偲ぶとか思いではお盆が過ぎてからになりそうです。
返信する
自然を尋ねる人さん (縄文人)
2013-08-15 20:22:07


☆ 孫孫に マゴマゴするや 孫が増え

孫をお供に、
先祖の供養、羨ましいことです。
家族団らん先祖様も喜んでいるでしょう。
返信する
偲ぶ会に出席ありがとう (hanaemi)
2013-08-17 07:31:43
縄文人さんへ
大滝村や農村歌舞伎懐かしい写真ありがとう。10何年経っているのですよね。ブログに上手にまとめてもらってありがたいです。「せせらぎは流れていた」と最後にまとめられて池田氏も喜んでいると思います。コラムに復活して下さるといいですね。
返信する
hanaemiさん (縄文人)
2013-08-17 09:57:03


hanaemiさん、コメありがとう。
待ちこがれていました。
会員の名前は全く分からず、メモしてきましたが、合いませんのでそのままにしました。
出し物も書きませんでした。

カメラを買え換えたばかりで、操作が満足にいきません。
皆さんによろしく。

花笑み
 道の辺の草深百合の
      花笑みに笑みしがからに
         妻と言うべしや
                (万葉集)
返信する
偲ぶ会 (山口 勝己)
2014-06-01 12:17:09
池田さんの偲ぶ会のウェブ見ました。素晴らしい編集ですね。
早速みんなに見るように連絡します。

近く「せせらぎ」36集を送ります。
読んでくだされば幸甚です。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

総  そ の 他」カテゴリの最新記事