大秀寺・崇福寺・源照寺
関東大震災の被害で葛飾区に移転
ここ佐倉道の脇に3箇寺も隣り合わせているのは何故であろうか・・・!?
調べてやっと謎を解くことが出来た。
3箇寺とも、関東大震災に遭い、この地の葛飾区・高砂に移転されたものです。
調べた≪寺の縁起≫を参照ください。
大秀寺・崇福寺・源照寺の所在地
*佐倉街道(さくらかいどう)とは、江戸時代の脇街道の一つで、佐倉城を終点とするもの。
大 秀 寺
↓
浄土宗寺院の大秀寺は、弘誓山威徳院と号します。寛永5年(1628)3月、宝誉林残(1600-63)が本郷湯島に創建、明暦の大火後に浅草山谷へ移転したといいます。関東大震災で罹災、大正15年当地へ移転しました。
崇 福 寺
↓
崇福寺は、慶長5年(1600)日本橋浜町に建立された崇福庵を創始とし、前橋城主酒井雅楽頭忠世の帰依により堂宇を建立し、名称を崇福寺とした。明暦の大火(1657年)で焼失、忠世の孫忠清の代に浅草松清町に再建、以来酒井家の江戸の菩提寺として栄えた。寺紋も酒井家の家紋である「剣鳩酸草(けんかたばみ)」を使っている。関東大震災で被災、昭和3年ここに移転した。裏手の墓地には伊勢崎藩酒井家の墓所がある。
源 照 寺
↓
浄土宗寺院の源照寺は、寛永3年(1626)照蓮社寂誉上人薫香宗円和尚が浅草蔵前鳥越付近に創建、明暦の大火に類焼後、山谷新鳥越(台東区山谷2丁目)に移転したといいます。関東大震災に焼失し、昭和3年当地に移転しました。 墓地に山田流琴曲の祖山田検校や義太夫節の竹本綾太郎の墓等があります。
* 葛飾区・高砂は大正12年の関東大震災をさかいとして発展をみた。
その以前に80戸足らずのであったが、震災後一躍400戸の戸数と、1800の人口となった。
従って、檀家の方たちもほとんどがこの地へ移転されたと思われる。
(高砂町発展史より)
open
佐倉街道の名前は聞いていますが、拝見していて身近に感じるようになりました。知足、なかなか出来ません。奈良には東大寺の塔頭寺院、知足院があります。今は奈良八重桜の2代目?木があると聞いています。ナラノヤエザクラは中輪で花弁が多くて花弁に切れ込みがあって、淡いピンクの上品な桜です。
https://narakanko-enjoy.com/?p=15751
2016.5.2に近くの小学校で写したナラノヤエザクラです。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/5a435a7c9fc420ac19e7caf4e84f6d00.jpg?1586901710
歴史の一端を垣間見ることが出来ました。
日照東照宮は廃館禁止になったとテレビが報じていました。
世界中がコロナ戦争に巻き込まれた感じですね。
佐倉街道歩きの記事を遡って楽しみました。
サクラ街道の”桜(さくら)”とは語呂もぴったりでしたね。
今回は街道沿いにお寺さんが三つかたまり、その由来なども興味深く拝読しました。
三つのうち二つが浄土宗で、ひとつは曹洞宗なんですね。
これが西三河でしたら浄土真宗が優勢になるところです。
崇福寺は、同じ名前のお寺がお隣の安城市にありますが、これも同じ曹洞宗だったと思いました。
関東大震災で被災してお引越し・・・・小生の亡父も浅草の育ちで被災していますが、その貴重な体験をしっかり聞くことなしにあの世に送ってしまったことがいまさらながら悔やまれています。
こんばんは~♬
関東大震災の事は話でしか知りませんが、日本人は震災や戦争に巻き込まれても、我慢強く生き抜いてきました。
今の日本を考えると、先人の強さがあるようには思えません。
コロナ蔓延で、世界中が鎖国状態になって、食料自給率の30%の日本はどうなっていくのか考えると恐ろしくなります。
お寺さんの静寂な佇まいは心が落ち着きますね!
どうか、この国難を乗り越えていけますように・・・
≫資料集めも大変でしょう。
ハイ、この様な記事を書くのは案外時間を要します。調べるもう一度調べ資料を足す。
こんな具合です。
寺がもう3個寺ほかの街道筋に有りました。これも調べましたら都心から、震災で引っ越してきたようです。
いろいろなリンク有難うございます。
、
此のコロナ感染には本当に参りました。
あなたの体にもコロナ金が付いているかもおしれません・・・・・・・・!?
病原菌は、
何ともはや、見えない戦い致し方ありません。
それに医療従事関係者、この人達は日夜奮闘努力しているのに集団感染本当にこれには困ってしまいます。
コロナ戦争どこかえどこかえ飛んで行け!!!!
早く収拾を願うばかりです。
、
昔の街道筋には、いろいろお古い名所旧跡があります。
これを調べるのはチョイト一苦労、案外能率が上がらず、私などもそうですが、読み手には想ったほど満足いきかねます。
そしてつい記事内容を転写と言う形をしますので、難しい字、判読困難な漢字などで困ったものです。
未だもう少し続きます。
、
日本は災害列島、この寺の移転のもとは関東大震災ですが、
綴って居ましたら、明暦の大火、関東大震災のようですが、今のご時世の新コロナが医療機関パンクの時に、また震災でもおきましたら日本列島沈没です。
この新コロナにはいくら大和魂をぶっつけましても、如何ともしがたいようです。
、