風薫る5月、さぁ身体を一杯伸ばそう!
外出自粛
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、未だ東京は継続発令中です。
大型イベントの自粛、不要不急の外出は避けてください。
人間あまり自宅に巣篭ると、外気が懐かしくなる。5月の薫風を受け身体を思い切り
伸ばしたくなりました。水元公園に足を運んだ。
解放感を身体一杯浴びることと、マルバヤナギ が風に舞って妖精のごとく
天空を舞う姿を見たかった。綿毛の舞の状況はすでにご案内の通りです。
水元公園
水とまほろば
水元うるわし
知事 石原慎太郎
H21・11設置
石原知事が水元公園を視察に訪れた際、
「東京にこんな広い公園があるとは驚いた」と述べたそうである。
私が初めて水元公園を訪れた時に抱いた感想とまったく同じである。
東京って広い、まだまだ知らない顔がある。
秩父の山は、段々畑に猫の額ほどの田圃にこれに連なる秩父連山の山河豊かなり、
平地がどこまでも続くと❓アレアレと戸惑います。
東京都葛飾区にある「水元公園」。東京23区内で1番面積が大きい公園です。
重要なので繰り返しますが23区内で一番広い公園です。
果てしないほどの広さ、1度行ってみてください。水元公園の歴史として
江戸時代の「小合溜井」があります。
用水を確保するために河川を堰き止めて作った用水池。当時この
「小合溜井」がこの周辺の水源。それが元で「水元」と呼ぶようになったそうです。
≪ 参 考 ≫
〇 水元公園の広さ・・66301、300㎡
〇 東京―ドーム・・・・・・46、755㎡
何倍ありますか皆さん計算してください。縄文人は幼稚園を
出ていないので計算できません。
東京ドームが2千個!?
「まほろば 」という言葉の意味、
「精気あふれる場所」「心地よい場所」「美しい場所」「最高の場所」
という意味だそうです。
open
水元公園は 一度訪れたことがあります。
高校時代の友人と初めて歩こう会に参加し その時立ち寄ったのです。
東京で一番広い公園とは知りませんでした。
自粛が終わって落ち着いたら ぜひ行ってみようと思います。
「いや、縄文人が先に思ったのじゃ」
はい、ごもっともで・・・。
テレ東で毎週土曜の夜、「おとこはつらいよ」が
デジタル修正されたきれいな画面で放送されていますね。
寅さんや出演者の若かりし日を偲んでいます。
水元公園、トップの広さで良かったです。東京ドーム1418個分、勿論エクセルで計算です。その東京ドームの広さを実感していません。(笑い)
・広いなぁ~水元公園都境に (縄)
元石原都知事もびっくり!当時の新聞が伝えていた。
このことは私も記憶にあります。
・都知事さえ驚きビックリこの広さ (縄)
私のような山人間は、こんなに平・平坦地素晴らしいと思いました。
≫テレ東で毎週土曜の夜、「男はつらいよ」
寅さんは何処まで行けどこの人気 (縄)
決められたストーリ、家に帰り何か問題を起こす、して実らね淡い恋の物語、この筋書きのあるドラマで50作、寅さん人気はただ物ではありませんね。
、
≫東京ドーム1418個分、勿論エクセルで計算です
・ 公園が広いよ広い池もあり (縄)
倍率計算ありがとう、サンキュウ。
、
こんにちは~♪
緑の美しい季節、水元公園は広くて水と緑が綺麗な素敵な所のようです。
「まほろば」と聞いて、私の頭には
日生・鹿久居島にある「古代体験の郷まほろばが」ピンときました。
縄文人さんに相応しい場所だと思います。
高床式住居や竪穴式住居があって、火おこしや古代料理?など色々な体験ができます。
気持ちのよい美しい場所です(^_-)-☆
66301、300㎡ 素晴らしいですね。
6.6ヘクタールですね。23区内で1番広い・・・そうでしょうね。
こちらは今日も朝から雨で 散歩もできません。
水元の閘門橋、思い出しました。
昔、ネットをググった屁理屈です。
まほろば・・・「ま・真」は接頭語(真水、真東とか)、「ほ・穂」は稲穂で、「ろば」は場所を表す。稲穂豊かな、住みやすい場所、生気あふれる場所と解釈。
昔このあたり二つの郷と小さな郷があったとさ・・・という説。水害常襲地で※コメント欄閉じています。米の反当り収入が二俵半だったため水を治めて豊かな土地にしたという説があるそうです。
東京は昨夜来の雨がつよく降っていましたが、今は小ぶりになった。
当時の新聞が、石原都知事驚くの見出しが載った。それだけ広い!!
まほろば===わかったような分からないような、とんちゃんの解説で一気に理解した。
やっぱり岡山は歴史の土地一度は足を運ばなくては!
、