日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

湯の丸高原・湯の丸山(2101m) その5

2011年08月02日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

山の活花・ネーミング

山には数々の花が千変万化します。
ネーミングしてみました。


1、縄文流・岩盤上の凜緑


2、縄文流・岩窟の忍木


3、縄文流・荒野の千代に八千代に苔むすままに(チョイト長すぎた)

山には野趣豊かに花々が形を変えて咲き乱れています。
皆さんならどんな名前をつけます・・・・・・・か?
1,2,3で、皆さんの脳裏からこぼれるお名前を募ります、お寄せください。
アット・・・・驚くようなネーミングが涼味を誘います。

 

お寄せいただいたネーミング

1、≪イソギンチャク≫
2、≪岩風呂に入った草≫
3、≪社長代理≫≪ガマのサングラス≫

 

山の活花大賞・ネーミング
≪社長代理≫に決定

社長という人間を介して客観的に表現をしたのが
ほほえましく「代理」がユーモアを添えました。

momomamaさんおめでとう御座います。
賞品をお送り致します。
下記へ住所をお知らせください。

メール
 tsyouji@sea.plala.or.jp

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする