ごはん 1膳分
だいこん 5センチ
白ねぎ 1/3本
いりこだし 11/2カップ
みそ 大さじ2
青ねぎ 2~3本
ゆず 1こ
1 ごはんは水でさっと洗ってぬめりを取る。
2 いりこだしに1センチ角のだいこんを入れて煮て、ごはんと白ねぎを入れてコトコト煮る。
好みの柔らかさになったら、みそを入れる。
3 食べる時に、小口切りの青ねぎ、ゆず皮のみじん切りを入れる。
我が家の長男の好きなおじやです。

うちの子バター好きで、器によそったおじやに少しバターを入れて食べてます。

そういう私も小学生の頃、友達がおみそ汁にはバターを入れると言っていたので、
まねして食べていた経験あります…。

おみそ汁の具材にもよるけど、若い子には受けるかも…ですね。

↓

