【材料2人分】
サンドイッチ用パン 8枚
きゅうり 1/4本
スライスチーズ 2枚
ロースハム 2枚
ジャム 適量
マヨネーズ 適量
バター 適量
【作り方】
1 きゅうりは塩で板刷りして洗って薄切り。
スライスチーズとハムは十字に切って4等分に切る。
2 パンは全て4等分に切り8枚分にはバターを塗り、クッキー型で抜く。
6枚のパンにマヨネーズを塗り、きゅうりやハム、チーズをのせる。
3 ジャム用は2枚にジャムを塗り、2枚はバターを塗ってクッキー型で抜いてのせる。
子供クッキング教室で作ったデコサンドです。
低学年(1~4年生)ばかりだったので、いろいろ考えた挙句、パンを先に切っておいて具をのせました。
具も火を使わないものをと考えました。
こ~んな説明をホワイトボードに書いて、デモをして開始です。
とっても上手にできました。
くり抜いたパンも小さいサンドにして‥
大人だったら、焼いてクルトンにしてもOKです。
<a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=15018" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>