わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

なすとししとうの揚げびたし

2014-08-11 22:01:45 | 料理コンテスト

なすの揚げびたし

なす  2本
ししとう  12本

しょうゆ  大さじ2
らっきょう酢 大さじ2
生姜     1片
白ネギ    10センチ
赤唐辛子   1本

【作り方】

1 なすは縦半分に切り、斜めに切り込みを入れて4センチに切る。

2 生姜、白ねぎはみじん切りにする。

3 なす、ししとうを揚げて、Aに漬けこむ。


はとバスツアー2日目は、松島へ出かけました。

 

 
瑞巌寺 伊達正宗歴史館
 

松島から塩釜港への遊覧船、50分コースです。船の中から260余りの島が。

この島々のおかげで、松島は被害がなかったそうです。

 

塩釜へ到着。
 

塩釜神社を見て、またまた6時間かけて、東京駅へ帰りました。

途中休憩SAの群馬のたまこんにゃく、甘辛くって美味しかったです。

 

広島ブログ


 

夏のおたすけレシピコンテスト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ししとうの焼きびたし

2014-08-10 23:16:58 | やさい料理
ししとうのお浸し

ししとう   20本

しょうゆ   大さじ2
みりん    大さじ2

削り節    1パック

1 ししとうに竹串をさして、焼き網で焼く。

2 器にAをあわせて、、1のししとうを漬け込む。削り節をかける。


東京では、はとバスツアーに参加しました。

浜松町のバス乗り場から出発です。

今回は、『仙台七夕まつりと松島』のツアーです。途中2回SAで休憩、宇都宮のレモン牛乳お買い上げ。

 

8月6日初日の仙台七夕まつり。60万人の人出です。

 

 

お昼は、仙台名物牛タンをいただきました。その後、作並温泉で宿泊です。

 

広島ブログ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてのまつたけご飯

2014-08-09 20:54:27 | ごはん
松茸ごはん

【材料】
松茸  4本
しょうゆ 小さじ1
酒    小さじ1

米    3カップ
うすくちしょうゆ   大さじ2
塩          小さじ1

みつ葉        1/2束

【作り方】

1 まつたけは汚れをふいて、短冊切り。
  しょうゆ、酒をふりかけておく。

2 炊飯器に米、しょうゆ、塩、水を入れて炊く。

3 茹でたみつ葉を刻んでのせる。


この一週間、東京、東北へ出かけてきました。
おじの家を起点に、あちこち遊び歩きました。

毎回ぜったいに行く築地、いろいろなお店をのぞくのは、楽しいです。

 

わかめの詰め放題に挑戦しました(笑)

1・2キロ以上詰めたら、ボードに書かれるとのことでしたが、1・15キロでした。

 



昨年に引き続き、2度目のスカイツリーにも出かけました。
…というのも、母が初めてなので、日にち指定チケットで朝いちばんで。空いていてラッキーです。

 

築地で松茸を2000円で購入しました。

早速、叔父の家でその夜にまつたけごはんを炊きました。


広島ブログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする