BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

UQ HOLDER! 第151話 『告白します。』

2018-08-09 20:14:40 | UQH/ネギま!
前回で、刀太が造られたこの世界におけるネギの顛末を語る回想回が終わってしまって、さて、これから何やるのかなぁ、と思ってたのだけど、
案の定、
九郎丸の告白回・・・以上!
うん、マジで、それだけ。

中身、なさすぎー
いまさら、ラブコメはどうでもいいかなぁ。

あとは、まぁ、カモくんが再登場していたので、いつかはやるかなぁ、と思っていた、パクティオw

しかし、これも、マジで、いまさら感が強くて。。。

なんか、もう少し、真面目にUQHを回すこと、考えろよー。

ということで、これ以上は、特に書くことないかなぁ。

何ていうか、週刊誌の連載なら、こういう最初から最後まで、単なるツナギ回があってもいいけど、さすがに月刊誌のページ数で、これはきついかなぁ。。。

同じ号の『進撃の巨人』のネームの多さと比べたら、雲泥の差で、違う意味で笑ったw

しかし、パクティオかぁ。。。
なんか、ここまで、ネギま!の設定におんぶにだっこだとなぁ。。。

むしろ、ダーナの修行の方を期待したのだけど。。。

ちなみに、いま、エヴァはどうしちゃってるんだろうね。
あんなハズカシイ回想を皆にバラされて。。。

前回の引きで明らかにされた初期UQHメンバーの活躍のほうが気になって、そちらの方の話までやってくれるのかなぁ、と期待したのだけど。

なんか、刀太の仲間たちの話になると、途端に話のレベルが「お子ちゃま」レベルになってしまって、前回までのネギの苦闘のレベルと全くそぐわない。

まぁ、だから、今回、ネギのことをいろいろ調べよう、ということになったのだろうけど。

でも、それって、ナギを追いかけていたときのネギのプロセスをもう一度やるってことでしょ?
もちろん、刀太なりのアレンジはあるだろうけど。

でも、すでに、雷天大壮とかも発動できちゃうので、その能力と知能のアンバランスが半端無いよなぁ。

ホント、バランス悪いなぁ。
なんか、そろそろ、ラカン的キャラと刀太だけで、超パワーアップとかしないと全然、話のスケールが追いつかないんだけど。。。

そう思うと、マンガにおける学園が舞台、という設定は、便利なんだなぁ、と再認したw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする