BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

【推しの子】 第150話 『ナイフ』 感想: あれ、これはもしかして、有馬かなが殺害されるルートに入った?

2024-05-30 19:52:05 | 推しの子
なるほど、アクアの中の吾郎にアクアの気持ちを代弁させたか。

巧妙だな。

でも、一応、以前に、かなとキャッチボールしていたときに、前世の記憶がだんだん薄れていくとか言ってたものね。

前世の記憶はあるけれど、同時に新たに得たアクアの身体の発達過程で、その記憶とは異なるアクア独自の精神を発生させている、という説明で。

で、アイの復讐が、吾郎とアクアの共通目標なら、2つの人格が誕生していても、それを混濁させたまま生きていくことも可能だったけど。

でも、せりながルビーとして転生していることに気づいたことで、アイの復讐が第一の目標ではなくなって、その結果、吾郎はあくまでも前世の記憶で、今生きているのはアクア、ってことになったみたい。

で、そのアクアと吾郎の2つの人格が分離・成立したことをいいことに、いわばアクアの中の超自我として吾郎を位置づけることで、自我としてのアクアが何をしたいのか、突き止めさせたということで。

で、その結果、あかね推しとしては悲しい結果だけど、あっさり、アクアの本命はかなであると明らかにされてしまった。。。

で、一方、前回から、そのあかねにけしかけられている有馬かなのほうも、改めてアクアのことを想い始めて、アクアへの恋心に気づいてしまった。

・・・なわけだが。

要するに、当事者二人はまだ気づいていないけど、アクアとかなは両想いってことで、普通に行けば、これはハッピーエンドルートじゃん!ってことになるはずなのだが。

でもさ、これ、悲しいかな、『推しの子』なのよね。

両想いってなった途端、もう崖から突き落とされるルートしか見えない。

しかも、吾郎からアクアがナイフの使い方、すなわち復讐をするかどうかはアクアに委ねると託された直後の展開だから。

これはあれだね、まさかの「かな」がカミキヒカルの手で殺されるルートだね。

で、本当にかなが死ぬかどうかはひとまず置いて、かなが襲撃を受けた事実をもって、吾郎ではなくアクアの復讐劇が始まる、ということだね。

ということは、その復讐劇において、アクアの傍らにいる、いわばセコンド役を務めるのが、引き続き「あかね」ということになる。

そういうことじゃないかな。

もちろん、そこにルビー=せりなが絡んでくるわけだけど。。。

問題は、多分、ルビーの中でも、せりなとルビーの2つの人格があって、どちらが優勢か?という力比べをきっとしているのだろうな、ってこと。

そして、その不安定なルビーがどうアクアの復讐劇に関わってくるのか?

いやー、面白くなってきたねw

もうどんどん、ドロドロの愛憎劇が繰り広げられることになるわけだけどw

ちなみに、ほんとうにかなが襲撃されたら、隠れかなスキーのあかねも発狂モードになることは必至なので、実は、アクアのセコンド役を果たせるかどうか、疑問なんだけどw

それも含めて、面白くなってきた!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トニカクカワイイ 第274話 『夜のナサくん』 感想: あはは、ナサくん、超ハッピーじゃんw

2024-05-29 12:36:48 | トニカクカワイイ
今回は、シリアスが続くのを避けるための完全な箸休め回w

司っちが、どれだけ無意識のエロ娘か、ということだなw

その結果、夜をナサくんは楽しめてしまったw

しかし、それでも、やることはやるナサくん!

最後に、よし!とばかりに何かプログラムを完成させていたw

ということで、次回が楽しみ。

・・・で終わってもいいのだけど、一つだけ。

司は司で、本当にナサくんとの生活は心休まる時間なのだろうな。

だからあそこまで無防備な自分をさらせる。

結局のところ、司って不老不死なだけで、というか無限の残機を持っているだけで、それ以外が特殊能力をもっているわけでもなく、身についていることはすべて、基本的に彼女の修練の賜物のはず。

なので、ここまでのんびりできるのは、そんなサバイバル術の習得をいまはしなくていいってことなのだろうね。

その傍らで、時子のとこおにいたときのように、ズボラに過ごすこともない。

ホント、ナサくんはベスト旦那様なのだろうなぁw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女、お借りします 第331話 『デートと彼⑪』 感想: きっと千鶴は千鶴で、和也とのデートを機に自分の殻を破りたいのだろうね!

2024-05-29 12:32:59 | かのかり
うーん、思っていたほどには、今回も、大して物語は動かなかったかなー。

これまでと変わらず、和也はデート用の服を買いに渋谷をブラブラし、その和也を一応、千鶴も気にかけながら追いかける、という流れ。

ただ、途中で、お台場に先に着いていた八重森から連絡が入り、和也は、買い物を終えずに(結局勝ったのはブーツだけ)、お台場に向かう。

一方、千鶴は、和也の行動が自分とのデートのための準備だと受け止め、自分も何か特別にしなくちゃ、という気になってしまう。

で、そこで目についた「ガーリー」な服を試着するに至る。。。

どうやら千鶴は千鶴で、いつの間にか周りにつくってしまった「固いガード」を崩して、本来の「女子」に戻りたくなっているみたい。

素の自分で和也と向き合ってみたい、ってことだよね。

うん、いい傾向だw

しかし、それが330話でようやく、というのはいくらなんでもかかりすぎw

ただ、この「ガーリー」な千鶴を、それこそ海くんあたりが見つけちゃいそうでちょっと怖いけどw

次回どうなる?

本当は、ガーリーに着飾った千鶴を麻美が見つけたりすると面白かったのだけど。

あいにく、麻美はお台場の方に出没してしまったからなぁ。。。

麻美のかわりに墨ちゃんと遭遇するといいんだけど。

てか、ぼちぼちまた妖精・墨ちゃん、出そうよw

でもまぁ、次回の核は、やっぱりお台場の方なのだろうな。

八重森がどう麻美とやり合うかが気になる。

なんたって、この物語における最大のメタキャラ=神が八重森だからねw

八重森がいたら、邪神・麻美のネチネチした攻撃も簡単に反射してくれそうだw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Unnamed Memory 第8話 『〜緑の蔦〜』 感想: ようやく物語の核心にたどりついたって感じだな。

2024-05-29 12:00:44 | Unnamed Memory
なんというか、唐突に謎ファンタジーの話になった印象。

まぁ、それはこのアニメシリーズの演出・構成のせいでもあるのだけど。

本当は、物語の序盤でも、今回のように、謎の事件をティナーシャとオスカーで解決していく、その過程で、この世界の日常や常識が開陳される、という流れだったのだけど、アニメでは、一気にトゥルダールの話に行ってしまって、謎ファンタジーの要素がどこかに行ってしまった。

でも、今回のような話が本来の姿。

そして、ようやく本格稼働と思ったら、もう時間遡行の玉の話になってしまった。

うーん、もったいない。

しかし、これ、尺、どうなるのだろう?

この感じだと、やっぱり原作3巻の分までで1クールが終わるのかな?

だとすれば、分割2クールでないと、物語が途中で投げっぱなしのまま終わってしまうのだけど。

なんか、期待していた分、いろいろと残念でならない作品になってしまった。。。

猫ティナーシャは、あとあとのことを考えても重要なんだけどなぁ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

響け!ユーフォニアム3 第8話 『なやめるオスティナート』 感想: 真由は真由で病んでそうだなぁ、指揮者の要望に即応できる器用さで。

2024-05-29 00:26:24 | 京アニ
まぁ、こうなるよね。

低音に大厄災・真由、降臨!

久美子がソロを取られるだけでなく、奏でもアウト。

これでこのあと、荒れないほうがおかしいけど。

ていうか、作者、結構、いやらしいな、と思ったのは、久美子がソロ落ちしただけなら、それは久美子が普段強調してきた「北宇治では上手い人が吹く」という言葉通りの結果なので、チームプレイを重視する部長の久美子は、内心煮えくり返っていたとしても黙って結果を受け止める方向で済んだだろうけど。

あわせて奏まで「アウト」にしたら、それはもう、滝イズムに対する不満が噴出するしかないよね。

だって、この編成は、ユーフォは上手い子が二人いるからそれで十分で、音量が足りないチューバを数増やして補おう、ということだから。

まさにID野球だし、データサッカーw

スタメン選びに、選手起用のタイミングの選択。

滝先生は、もう指揮者というよりも監督だね。

その「監督が描いた通りのゲーム作り」のために我慢を強いられる高校生が切れないはずない。

そういう意味では、途中で麗奈が言っていた「真由は滝先生の要望に即応できる」というのが、まさに「球団としての吹奏楽部に適応した奏者」っぽくて、それはそれで嫌になりそうw

要するに、真由は天才肌というよりも、そうした「吹奏楽部業界」の流儀に適応した器用貧乏って感じなんだろうな。

今まで何度も、、吹奏楽部の競合出身だから演奏も凄い、って言われていたことの意味が今ひとつわからなかったのだけど、今回、ようやくつかめたかな。

多分、真由の脳力って、スタジオミューシャンみたいな感じなんだろうな。

音の作り方に精通していて、希望に応じて吹くことができる。

でも、それはそうした技能がいつの間にか、環境によって身についただけで、真由本人にはきっと「なぜ吹きたいのか」、その理由がないのだろうね。

だから、あれほど、器用だが核のない自分の実力を示すのを拒んできた。

でもまぁ、裏返すと「演奏することの意味」を見つめ直した久美子が、次の全国大会(があればだけど)ではソロを取り戻すことにもつながる。

で、今回の流れからすれば、その仮定で、あすな先輩と再会して、いろいろと部長として抱えていたものをかなぐり捨てて、部長ではなくひとりのユーフォニアム奏者の久美子として、何かを掴むことになるのだろうな。。。

ある意味でお約束通りすぎる展開だけど、この作品はこれまでベタな王道展開できたから、きっと最後は、黄前久美子の勝利で終わるでしょw

落としてから這い上がる、の王道に期待w


しかし、こうなると、次回、麗奈がどれだけ成長しているかが問われそう。

久美子と滝先生の間で揺れる麗奈は見ものだろうなぁ。

もちろん、麗奈が信奉する「滝イズム」への批判も盛大に起こりそうだけど、ちょっとだけ救われそうなのは、今が合宿の最中で、滝先生の友人の二人の先生もいることかな。

彼らが、一応、一言、口添えしてくれそうな気はする。

久美子の友人・麗奈としても、もう一度久美子とソロを吹き合うためには、是が非でも全国大会に進出しなくちゃいけないと思うだろうから、きっと鬼気迫る指導を行っていくことになるだろうし。

あと、奏だけど、彼女は彼女で、中学時代に、自分が「うまく」吹いたら周りからいじめられた、という経験をしているので、今回、自分がスタメンから外されたことで真由に食ってかかったとしても、それは中学時代に自分がされたことを今度は自分がしていることになって、ものすごく苦悶しそう。

奏は根がいい子だけにね。

しかし、マジでこのドロドロとしたドラマを演じる上で、ともよ、戸松、天さん、というのはものすごいキャストだなw

一期からいるのはともよだけだから、戸松と天さんのキャスティングが凄いのだけどw

彼らの掛け合いとなるであろう今後の展開、楽しみだなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が導く異世界道中 第二幕 第21夜 『勇者奮戦』 感想: 確かにこの時代にヒーロースーツは小っ恥ずかしいw

2024-05-28 15:23:06 | ツキミチ
勇者奮戦!はいいけど、全然ダメじゃんw

完全にタイトル負けw

間にソフィアと御剣を挟むと、簡単に実力の序列がはっきりしてしまうのが笑える。

真の力が突出している、ということだよね。

しかし、女神は女神で、この魔族の攻勢に耐えるために真に頼るしかない、って状況がナチュラルにヤバいってこと、わかってるのかな?

にしても、ここでソフィアが再登場するとはね。

当然、真との再戦があるってことだよね?

今の感じだと真のほうが近接戦でも圧倒しそうだなぁ。

で、どうでもいいことだけど、亜空の戦闘部隊の現場指揮官がエマになるから、CVがはやみんだったんだな、と妙に納得w

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第9話『ギザルムという災厄』 感想: シルファやアルベルトとか、ようやく役者が揃ったなw

2024-05-28 15:10:43 | 第七王子
ギザルムに不意打ちででっかい火球?を食らわせたロイドだったけど、でもまぁ、そんな程度ではギザルムは沈まず、本格的なタイマンの開始。

その間、ノロワレの面々はロイドの邪魔にならぬよう逃亡を試みるも、早速モブ魔人たちが追走してくる。

ということで、戦いの場面は2つに分かれて、以後、それが平行して進みそう。

で、最後、モブ魔人のところに、ロイド救出に駆けつけたシルファとアルベルトたちが現れて、今回はおわりw

多分、尺の関係で、途中、若干間延びした演出もあったけど、おおむねいい感じw

やっぱり、このあたりは、ホントは全部終わってから、一気見したほうが面白いんだろうなぁ。

で、それとは別に、ロイドが、ジェイドを食らったギザルムに対して、実は相当キレているのが感じられる描写は良かったと思う。

多分、これが初めてだと思うのだよね、ロイドが、わりと感情に従いながら行動しているのは。

要は、怒ってるわけだけど。

この優しさが何に由来しているのか、多分、原作の方でもまだはっきりしない。

前世の魔術師なのか、ロイド自身なのか、それとも多分ロイドの本質であるタルタロスか?

あー、でもそうか。

ロイドにタルタロスの影がちらつくからこそ、魔族であるギザルムの所業に対してイライラしている、と考えることもできそう。

ロイドにとってジェイドという存在は極めて重要で、本作の「良心」の象徴たる存在なのだけど、同じくらい実はギザルムの「悪」も、原作後半で重要になりそうな気がするんだよね。

なにかヒントになるような演出がこの先あればいいのだけど。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼滅の刃 柱稽古編 第3話 『炭治郎全快!! 柱稽古大参加』 感想: ひたすら元音柱の稽古で終わった。。。

2024-05-27 22:14:10 | 鬼滅の刃
あれ、音柱の稽古ってこんなに長かったけ?と思っていたら、やっぱり今回はアニオリによる引き伸ばし回だったみたい。

あんなにモブの一般隊員を描く必要があったのか?という気もしなくはないけれど、でも、まぁ、無限城編で、彼らモブ隊員が、文字通り、炭治郎を守るための肉壁になってガンガン散っていくから、それを思えば、彼らモブなりの決意をここでえがいておくことも無駄ではないのかもしれない。

でも、さすがに、風柱と蛇柱の模擬戦は過剰じゃないかなー。

1話の共闘くらいで十分だと思うけど。

蛇柱については、むしろ恋柱とのイチャコラシーンをちゃんと描いて上げたほうがいいと思うのだけど。

とまれ、柱稽古編って、いわば決戦前の最後の日常、みたいなところがあるから、こんな感じの奮戦記でもいいのかもしれない。

ただ、無駄にギャグめいたアニオリを挟むのはできればやめてほしいけど。

正直、寒い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜 第19話 『砂漠の旅』 感想: いよいよ 【転移迷宮編】がスタート!

2024-05-27 22:05:54 | 無職転生
といっても、ホントにスタートでしかなく、まだ今回はパウロたちは合流できずじまい。

いろいろと話が動き出すのは次回から。

帰るべき家族を残して、エリナリーゼとともに出立したルーデウス。

でも、転移門の情報をナナホシにもらったことで、大幅に渡航時間を短縮できたのは大きいんだろうな。

とまれ、これで久しぶりにロキシーとの再会もあるのだろうし、ようやく冒険っぽい展開になりそうだなw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪術廻戦 第261話 『人外魔境新宿決戦㉝』 感想2: なんか乙骨が五条と夏油の遺恨を晴らすために自決するようにしか思えないのだけど。

2024-05-27 21:41:43 | 呪術廻戦
感想1から続く)

しかし、乙骨、ホントにこんな結末でよかったのだろうか?

五条の見た目をした乙骨の登場。
しかも夏油の姿をした羂索から複製した術式を使って。

これ、乙骨的にはどうなのだろう。

なんか、夏油を闇落ちさせるのを止められなかった五条の手向けに、二人の合体技を実施しているように見えなくもない。

まぁ、脳みそだけで身体を移る術式は羂索由来のものだから、合体技というのもちょっとおかしいのだが。

でも、『呪術廻戦』の前日譚である『呪術廻戦0』で、百鬼夜行を起こした夏油の相手をしたのは乙骨だったし、そこで乙骨が倒しきれなかった夏油を殺したのが五条だったわけだけど、死体をちゃんと始末しなかったから羂索に乗っ取られるという愚を犯したわけで。

そういう意味では、乙骨、五条、夏油の関係は複雑。

その複雑な因果を全部乙骨が背負って宿儺に向かっているようしか見えない。

そういう意味では、『呪術廻戦』に再登場して以後の乙骨は、ある意味、生き急いでいるようにも見える。

だから、それもあって、次回(262話)の領域対決でも負けてしまいそうな気がするんだよね。

なぜなら、乙骨自身があまり勝利後の自分をイメージしているように見えないから。

その点、もはやここまで戦闘が長引くとちょっと不明なところはあるけど、宿儺が明確に勝利に執着しているのとは大きく異なるように思えて。

もっとも、宿儺が呪物にまでなって後の世界で活躍しようと考えた理由も不明だけど。

そのあたり、ぼちぼち明らかになるかね。

裏梅との謀について。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする