BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 第12話 『もう一度、キミとつながる物語』感想: 大団円のいい最終回だった!

2022-03-30 13:11:29 | プリコネ
なんか久しぶりに見た王道展開の最終回!って感じで満足!

途中で、あれ、これ、もしかしてまたユウキがリダイブするところで終わっちゃうの? とか思って、結構、ビビっていたのだけどw

でも、それもユウキ本人が、今回のループでは絶対仲間を助ける、という決意のもとで頑張ることでなんとかなったので、ホッとした。

もうループは繰り返さない、という決意があって。

それに、この、絶対仲間を助ける、という誓いも、だいぶ前から何度も繰り返して口にしてきたものなので、唐突ではなくしっくり来る感じで良かった。

王道展開、というのはそういうところで。

そういう意味では、2期についてはシリーズを通じての構成がきちんと考えられていたので、その分、安心して見続けることができたね。

ゲームは未プレイなので、そちらとのつながり具合については全く見当がつかないけれど、アニメ単体で見たときは、それほど無理なく見れた。

とても丁寧に作られていたと思うけどね。


ともあれ、キャルの解放だけでなく、一応、陛下を救うところまでやってしまったのは想定外で驚いたw

これなら、むしろ、グレンラガンみたいに、強キャラの陛下を相談役にした形で新たな冒険に出る、とか、より強大な敵と戦う!という構成で、第3期を作るのも可能じゃないかな?

もちろん、今回の話で十分、完結しているけれどねw

でも、ユニいうところの「世界にわだかまる根源的な虚構」の問題は、依然として残ったままなので、そこに絡むような展開は可能じゃないのかな?

まぁ、それもセブンクラウンがいれば探求するまでもなくわかってしまうのかもしれないけれどw

でもせっかくだから、3期も見たいところだなぁ。

だって、2期の物語が終わって、美食殿の面々は、たがいに隠し事のない関係になって、ようやく仲間、というか家族になれたわけじゃない。

そしたら、その繋がりのもとで続く話があってもいいと思うのだよねw

ということで、3期、よろしく。

2期は面白かったよ、とても!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 第11話『抗う者たち』感想

2022-03-23 10:59:32 | プリコネ
とりあえずシャドウの偽陛下を倒して、次回が本番!ってことね。

で、偽陛下討伐のエピソードで、一応、キャル姫を救うペコ王子!って構図にして、二人の関係を深める回は前回と今回で終えた!ってことね。

で、因縁の、

陛下VSユウキ

の戦いが、本当の最終決戦!ってことねw

こういう畳み掛け方ってうまいよね。

で、その裏で、地下ではメタモルレグナントの本体奪還を目指して、

レジーナゲッシュVSなんか強い冒険者たちw

の戦いが繰り広げられていた!ってことで。

で、アクションの激しさは、こちらのレゲーナゲッシュ戦の方で描いて、

地上のペコとキャルの方は、この戦いを通じてペコリーヌが本当のユースティアナ姫であることのバレを進めていく展開。

リズムがある良い構成で、普通に楽しめたよw

で、並行してコッコロはアメスとチャネリング?できて、何か主人公強化?アイテムを手にしているし。

それを含めて、次回、

陛下 vs 美食殿+もろもろのギルドキャラたちw

の戦いが繰り広げられるってことかな?

メタモルレグナントの解放で、ラビリスタも解放されたと思ってよいのかな?

であれば、とりあえず総力戦になりそうだけど。。。


ともあれ、普通におもしろいw

というか、このアニメオリジナルのシリーズ構成を考えるために、1期の監督は、総監督に降りて、そのかわりに、シコシコと絵コンテを描いていたのだろうなw

それはそれでエライ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 第10話『落日のランドソル』感想

2022-03-15 19:35:56 | プリコネ
おおー!なんか盛り上がってきたー!!!

闇落ちしたキャルを、ユースティアナ姫であることを明かしたペコリーヌが救う、という構図、王道でいいじゃんw

なんかゲームとはだいぶ展開が異なるらしいけど、そんなこと全然関係なく、普通に面白いですけどw

てか、まさか、なかよし部のユニが、世界の秘密を解き明かす方に行くとは思わなかったw

前の、稲刈りのところで、ユニとカスミが、なにげにずっと話している場面が合って、あれ、微妙に気になっていたのだけど、やっぱりあそこで、ユニがカスミに依頼をしていたんだなw

それが今回、ちゃんと物語の幹に関わってくるのだから、こういう手の混んだシナリオ、大好きだよ!

これでペコリーヌがどこまでやり返せるのか。


とはいえ、あの、なんか行っちゃった陛下って、ペコリーヌひとりで助けられるのかな?

当然、ユウキがペコの力の底上げを担うのだろうけど。

問題は、陛下が、ネネカとラビリスタの2つのセブンクラウンズの力を取り込んでしまっていることで、これ、どうするの?

あの騎士団の団長と副団長が活躍するくらいしか想像できないのだけど。

って、副団長の人もセブンクラウンズなんだよね?


あと、コッコロが闇に囲われた描写は何だったのか?

絶対、何かあるはずなのだけど、ヒントが全然ないよなぁ。

ユウキが意識を取り戻すのに役立つことなのだろうか?


ともあれ、展開的には、全く問題ないくらい、普通に面白いので、あと2話?3話?このまま突っ走って行ってほしいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 第9話『近づく心、すれ違う魂 ~クレープは誓いの味で~』感想

2022-03-08 23:31:24 | プリコネ
なんかとにかくスゴイ戦闘回だったけど、

とはいえ、さすがに話が見えない・・・と思っていたら、

どうやらゲーム経験者もわからないというようだから、

じゃあ、これはわからないまま楽しめばいいんだ、と安心したくらい。

いや、ラビリスタと陛下が、とにかく同格の存在で、その二人でガチバトルをやったのは、もちろん、わかったし、

陛下が、どうやらメタモルレグナントをつかって替え玉を用意していたのは、前回のあたりから匂わされてはいたけど、それが今回の強襲につながる、ということだったのね。

しかも、キャルを転送して盾に使うとか。

ラビリスタ、死んじゃうのかね?

それとも一時退場? そうであってほしいね。


にしても、こうなると、キャルの中途半端な立ち位置は、やっぱり問題だよね。

すっかり美食殿の仲間になってしまっているのに、にもかかわらず、陛下の下に通って、おにぎりを届けちゃうとか、ちょっとそれはどうよ?って思うし。

ユウキには、可能ならかつてのパーティメンバーも含めて、陛下の討伐に当たって欲しいけどなぁ。

そのとき、キャルはどちらの側に立っているのだろう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 第7話『悪戯好きのピクシー~霞の中のクオーレ~』感想

2022-02-22 18:23:36 | プリコネ
おおー、なるほど、このピンクの髪の娘が、有名な「諸悪の根源」と呼ばれるユイだったのかw

なんか、今回もいつもどおり、いろいろバタバタと一騒動あったわけだけど、終わってみれば、精霊の力を通じて、ユウキが、失った記憶のかけらを思い出した、ってことが重要だったのだろうな。

彼の世界がゲーム世界であることは、なんとなくすでに知ってしまっていたけど、問題は、そのことが物語に関わるかどうかだったのだが、

どうやら、この2期ではその話に突っ込みそうだな。

しかし、ユイってCVは種田梨沙だったのね。

なんか久しぶりに聞いた気がする。

病気でしばらく休んで以後は、どうも昔のようには声がだせないようで、苦労して声を出しているのがわかるのがちょっとつらいけど、

でも、聞けばそれとわかる特徴のある声だから、今後も出続けてほしいね。

でも、この感じだと、ユイもまたでてくるのかな。

てか、いい加減、あの、気持ち悪いオカマ狐をなんとかしてほしいのだが。

しかし、その場合も、あの狐とキャルの関係をどう精算するのか、という難題がまっているのだろうなぁ。

この流れなら、全然、シリアスオッケーなので、真面目に、この世界の秘密に取り組んでいってほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスコネクト!Re:Dive Season2第5話『背中合わせの光と闇~迷いと決意のシュラスコ~』感想

2022-02-09 20:22:29 | プリコネ
おおー、なんか、世界の秘密に迫る展開なのね。

わりとびっくりしたのは、これが2周目の世界だ、というのは1期のときから「Re:Dive」というタイトルから想像は着いていたのだけど、

それは2周目と言っても、プリコネが1周目で、プリコネRe:Diveが2周目だと思っていたんだよ。

でも、今回の描写だと、すでに一回、ユウキはペコリーヌたちとパーティを組んで、1周目のプリコネRe:Diveで一度死んでいた?ということだったみたい。

それに、今回、カスミが猫のキーリを抱いていたところからわかるように、みんな、中の人としてリアルの世界にいる本人がいる、ということだよね?

となると、この世界はSAOと同じMMORPGの世界で・・・ということになりそうで。

でも今回のカスミや、前々回のユニのように、この世界の欺瞞に気づいている美食殿以外のキャラも出てきたところを見ると、少しずつ、世界の現実に、皆が気づいていく、という展開なのかな?

だんだん面白くなってきた。

日常回がダラダラ進むよりは、こういう世界の秘密に挑む系の話のほうが、やっぱり面白いよね。

まぁ、ゲームをやってないから、逆にそう素直に思えるのかもしれないけれどw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 第4話 『駆け出しの名探偵~ミロワールに想いを寄せて~』感想

2022-02-02 20:30:52 | プリコネ
いやー、なんか、すごかったねw

とにかく、キャラが動く動く!

あと、飛翔の場面とか、ものすごい浮遊感だし。

こんな見ていて楽しいアクションは久しぶり。

もちろん、遊郭編の鬼滅もすごいのだけど、でも、あちらは、楽しい、というのはない。

やっぱ、プリコネだよなー!って感じ。

その上で、今回は、最後にサプライズの、まさかのペコリーナが強制転移で拉致られるのだからw

あの最後のサプライズは、マジ、びっくりだよw

やっぱ、このシーズン2はキャルがかなりヤバい役になりそう。

その闇堕ちのギャップを含めて、ここまで思い切りキャルに顔芸させているんだろうなって思う。

前回のユニもそうだけど、この世界の秘密に迫る展開は、楽しみだなぁ。

てか、マジで面白い!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスコネクト!Re:Dive 全13話 感想: アニメーションならではの動きのある物語展開で監督のセンスが光るアニメ化だった!

2020-06-30 15:57:59 | プリコネ
最初から最後まで、文句なしの素晴らしい出来!

ホント、「綺麗なこのすば」で、ギャグも、アクションも、人情も、ぜーんぶ盛りで最高だったw

いい意味で見せ場がコロコロ変わるのがいいし、最終回にキャルが言っていたように、最初は、幼児退行?で頼りなかったユウキが、最後は、自分の剣の一振りで巨大シャドウを倒していたから。

その後に、ちゃんとラビリスタに「いい太刀筋だ」と合格の一言も添えたのもよかった。

ユウキ本人も自覚した上で、成長の跡を残したってことでしょ?

あのラビリスタのサポートで、シャドウのところにユウキが降下しながら現れて、実際に征伐して、ラビリスタにさっきの言葉を言わせるまでの一連のシークエンスは、ホント、見ていて気持ちいい場面だった。

なにげにその前の場面で、ユウキとラビリスタが移動のために「降下」していたのも上手い。

あの「降下」の動きで加速したままシャドウの前に現れたのはカッコよかった。

確か2話で、空飛ぶドラゴンを倒した時もそうだけど、ああいう動きのあるシークエンスが、ホント、この監督は上手いよね。

アニメーションにおいて「降下」のシーンは、誰もが自然と加速していくが上に動きのある展開になることをよく知った上での構成、というのがよくでていて。

だから見終わって、気持ちよかった!って満足感が高まることになる。

きっと、このプリコネRが好評だったのは、あくまでもアニメーションが得意とする動きのあるシーンを多用したことも大きかったと思うし、

だから、ゲームとは違う魅力を与えるという点で、是非、同じスタッフで2期を作って欲しいな、と思う次第。

個々のキャラの魅力については、ゲームの中できっと重点的に繰り広げられているのだろうから、それはもう見ている人が勝手に補ってください、アニメは、あくまでもそのキャラの間の関係性の襞を描きます!っていう割り切りで通しちゃえばいいのだと思う。

実際、それで十二分に面白かったわけだから!


もっとも、無印から続く「大きな物語」も気になるけどね。

特に、ユウキが最初にギルドを組んだメンバーね。

というか、無印とRで、パーティが異なっているのって、微妙にもえるよね。

簡単にいえば、初恋の相手と、結婚した相手の違い、みたいな感じでw

ペコリーヌもキャルもコッコロも、みんなピンのたったわかりやすいキャラだっただけに、最初のパーティメンバーの素性も気になる。

そういう意味でも、ホント、2期が見てみたいなぁ。


あ、あと、途中、モブのおじさんたちに対してあれこれ批判があったみたいだけど、ペコリーヌがこの都の本来の姫様であることを考えると、民草の信頼を自然と集めてしまう人の良さ、高潔さを表すためにも、やっぱり、モブの存在は必要だったと思う。

もっとも、彼らの、マジで「このすば」的やっつけ感のあるキャラ造形もあっての、ジブリっぽさだと思いもしたw

ただ、そこまで行くと、もう原作のゲームの世界観と外れてしまうのかもしれないけれど。

でも、美食殿のこの街における大切さを表すためにも、市井の民の描写は大事だったと思うのだよね。

ということで、もう、アニメーションの方は、設定は維持した上でアレンジを多用した半オリジナル版のシナリオでもいいから、アニメーションらしい物語として継続してほしいなぁ。

いや、きっと、ものすごく面白いシリーズになると思うんだ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスコネクト!Re:Dive 第13話『ロストプリンセス ~皆の笑顔を添えて~』感想: ホロリとさせる素晴らしい最終回に大満足!ブラボー!

2020-06-30 11:37:26 | プリコネ
いやー、いい最終回だった。

なんか映画みたいだったよ。

それもジブリ。

ペコリーヌの「告白」に、コッコロが「抱きしめ」て応えるところが、ストレートすぎて素晴らしい。

その裏で、ラビリスタの不思議空間?で、ひとりいわば「天上=ゲーム」の事情を聞かされるユウキ。

美食殿の4人を必死で探し回る街の人々のもとに現れる王宮騎士団の面々。

その場で、なにやら思わせぶりな発言とともに微妙に毒をはいてみせるクリスティーナ。

そして、ひとり、シャドウの撃退に奮戦するキャル。

・・・

こうして並行して起こっているシーンが、最後はきっちり収束していくのだもの。

いやー、これは、上手いなぁ、マジで素晴らしい!

単純に、アニメーションの1話構成として最高だよ!


もちろん、その背後で、ペコリーヌを襲った悲劇とか、

それと多分連動しているプリコネ世界の悲劇とか、

どうやら「陛下」がマジでねちっこい嫌なやつであるとか、

そういう物語の要となる要素をまとめて放出してくるんだから、そのボルテージの上げ方も、なんだかジブリっぽい。


ということで、大満足!

これは、どう考えても2期に期待!

もちろん、製作サイドは、その勢いでゲームをやれ!ってことなんだろうけど、このアニメのできの良さを考えたら、プリコネRについては、『このすば』みたいに、アニメはアニメできっちりつくり続けていってもいいと思うけどな。

いや、だって、単純にお話が面白し、キャラもいいから。

むしろ、ゲームとは別に、自由にアニメで彼らを動かしてあげたほうがいいと思うんだよね。

なんていうか、こう、劇団のような感じなんだよ、プリコネ一座!

キャルとペコリーヌのコンビもいいけど、もちろん、ユウキとコッコロ、あるいは、ユウキとすでに知り合っている人たちとの関わりとか、ちょこちょこ日常として描ける要素がたくさんあるのだから、そうした個別エピソードを適宜まぶしつつ、「陛下に挑む」という大きな物語を進めていく、という方向でいいと思うんだよね。


ともあれ、ホント、素晴らしかった!

物語も、キャラも、作画も、アクションも、音楽も、演出も、・・・、も全部、最高!

是非とも2期をよろしく!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスコネクト!Re:Dive 第12話『きまぐれパティシエ自慢の一品 ~迷宮とクレープのメモリー~』感想: ペコリーヌとキャルを襲う美食殿崩壊の危機!?

2020-06-23 14:39:19 | プリコネ
そうか、ペコリーヌって、ランドソルの正規のお姫様だったのか。

それで、あれだけの身体ポテンシャルを秘めているのか。

で、この最終2話で、ペコリーヌのエピソードをやるのか。


今回、うまいなー、と思ったのは、冒頭でペコリーヌの夢の中での回想シーンをやって、目覚めたら涙を流していた、というところ。

あれはエピソードのつかみとしては万全で、すっかり引き込まれてしまった。

もちろん、中盤では、前回登場したシズルとリノが、クレープ屋としてペコリーヌの暴食に付き合うwというネタもちゃんとこなしていて。

こういうキャラの継続した使い方もうまいなーと思うところ。

だって、これなら、特定のキャラのもつ日常と戦闘時?での「二面性」とかも、さらっと伝えてくるから。

短い時間の間ながら、受け取る情報が重層的で多い、という、結構な神業。


で、そういう風に多数のキャラを重ね描きしながら、ちゃんと活躍させる。

今回なら、ラビリスタの助っ人的立ち位置。

加えて、ユウキに、この世界で、前世?現実世界?の、とにかくこことは異なる世界の記憶を思い出させる役割も担っているようで。

原作のことは全然知らなかったし、今もあまりよくわかっていないけれど、とにかく、「今」の舞台、ランドソルの世界が、ユウキにとって2回目?のやり直しの世界であることは、アメスの言葉から十分伝わっているので。

この先は、ユウキが記憶を取り戻しつつ、本来すべき物語に突き進む、ということなのかな?

で、そのための前哨戦、一里塚として、このランドソルの話、ペコリーヌの話がある、ということでいいのかな。

ただ、ホントに一里塚だとすると、アメスとの繋がりがもとからあるコッコロはさておき、ペコリーヌとキャルの立ち位置がどうなるのか、ちょっと不安。

てか、このプリコネRでは、どう見ても、ペコリーヌとキャルの間の掛け合いが、物語の具体的な展開やイメージを決めていたので。

それが、本来の主役たるユウキが覚醒した時に、どうなるのか。

ただの主役復活までの前座にとどまるのか、それとも、これまでと変わらず、美食殿のギルド仲間として、ともに旅するのか?

今まで見たきた感じでは、ペコリーヌとキャルもこのまま続投!で言ってほしいと思うけど。

うーん、どうなるのだろう。


あと、一応、次回で最終回だけど、これ、どう考えても、2期あるよね?

これだけ、多数のキャラのお披露目もして、とりあえずペコリーヌの抱える問題にまで踏み込んでおきながら、それで本編はおしまい!ってことにはならないよね?

せっかくそれぞれのキャラの立ち位置もわかってきたところなのに、これで店じまいではあまりにつれないw

ぜひぜひ、2期をよろしく!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする