れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

スイカズラの実

2007-12-26 07:11:44 | 野の花日記
図書館の脇に生えている。
いつも写真を撮ると、ぼけてしまって使えません。

これもアップではないから、見難いでしょうが・・

春に唇型の二つに分かれた白い花を咲かせる。
香りがとてもいいです。

すぐに白から薄黄色に変わります。
今は、大きな葉は落ちて、
蔓状の枝に小さな黒い実をつけています。

里山でも自然の低山で見つけることがあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする