れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

シモバシラ(霜柱)

2014-10-14 05:14:39 | 野の花日記

シモバシラ(霜柱)
<シソ科シモバシラ属>

山地の木陰にはえる多年草。
葉は長い楕円形で、対生し、
葉の縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。


枝の上部の片側だけに花をつけた総状の
花序をだし、白色で小形の唇形の花をたくさんつける
日本固有種。


何と言っても
冬、枯れた茎に氷の結晶ができることが
この花の名前の由来になっている。

下は冬場のシモバシラ
赤塚植物園にて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする