れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

マルバアキグミ(丸葉秋茱萸)

2016-10-26 06:15:54 | 野の花日記

マルバアキグミ(丸葉秋茱萸)
<グミ科グミ属>
葉は互生し、
倒卵形または卵形で先はまるい。



果実は球形~広楕円形で、
アキグミよりやや大きい。


赤く熟すと食べられる。
食べごろかな?




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする