れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

マルバスミレ(円葉菫)

2018-04-11 06:44:47 | 野の花日記

マルバスミレ(円葉菫)
<スミレ科スミレ属>
葉も花も丸みを帯びる。
山野や道端の日当たりの良い所に生える。


全体に毛がある個体と無い個体がある。
葉が丸いのが名前の由来だが、
時期によって丸みは異なる。


葉が丸くなるのは、花の終わった夏に、
丸く凹んだ葉が見られる。


花は白いが、淡い桃色もあり、
葉のみならず、花も丸い感じがする。


花弁は長さ1~1,4センチで側弁に少し毛がある。

距が長く太く紫色の斑点がある。
毛が多いものをケマルバスミレと区別することもあるが、
中間型も多く区別は難しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする