れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

リキュウバイの冬姿

2014-01-17 07:07:47 | 木の実

リキュウバイ(利休梅)の冬姿
<バラ科ヤナギザクラ属>


落葉低木。
春、枝先の総状花序に直径4センチほどの白い花を
6~10個開く。
花弁は5個で円形。
雄蕊がたくさんめだつ。
果は広倒卵形で5稜ある。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコヤナギの冬芽 | トップ | ヤブコウジの実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木の実」カテゴリの最新記事