れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ミズキンバイ(水金梅)・オオカワジシャ(大川萵苣)・水生昆虫・日記・俳句鑑賞

2023-03-29 10:25:35 | 野の花日記・昆虫・俳句鑑賞

ミズキンバイ(水金梅)
 <アカバナ科ミズユキノシタ属>
池や沼の水中に生える多年草。
根茎は長く泥中を這う。


茎は20~50センチで柔らかい。
葉は倒披針形で互生し、付け根に1対の深緑色の腺体がつく。


(向こう岸に生えていたので・・ボケてるけれど)
花は黄色で約2,5センチで、花弁、萼片とも4~5個で長い柄がある。




オオカワジシャ(大川萵苣)
 <オオバコ科クワガタソウ属>
帰化植物。
水辺によく生えている。
根茎から茎を直立し、大きいのは高さ1メートルにもなる。
葉は長楕円形、対生する。


茎上部の葉は茎を抱く。
葉腋に穂状の花序をだし、直径5ミリほどの淡紫色~白色の
4深裂した花を多数つける。

  <日記>
Tさんから、楽しい手作りの絵本が届いた。
今年から、剣道をはじめると言っていた。
剣道を始めたばあちゃんの絵本だ。
さすが、出版の仕事をずっとやり続けてきた人だけに、
手作りだって味がある!
きっと、お嬢さんが絵を描いたんだね。
素敵!絵も白黒で優しい~。
彼女のジャージ姿は、(いつか道着に変わるね)
なんか想像できないけれど(笑)
鏡とか窓ガラスに向かって蹲踞の形をとって
ススス‥と歩んで竹刀でメーンとやるわけかな(#^.^#)
4月になったら会って、たくさん剣道のお話を聞かせてね💛

水中昆虫の収穫物

えびやら、オイカワやら・・



ヤゴも掬って見せてもらった!


オイカワ


カゲロウの一種?


       《俳句は秋の季語蔦(つた)》
        蔦紅葉(蔦紅葉)などとも使う・
    
       ツタは、ツタでもツタバウンラン
   
    寂しいと言い私を蔦にせよ   神野 沙希



 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチリンソウ(一輪草)・ニ... | トップ | カジイチゴ(構苺)またはキ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは... (himesijimi)
2023-03-29 19:26:51
こんばんは...
もう少しゆっくりするつもりでしたが、今回のeiko様の日記を読み驚きました。
知らぬところで私の噂話...(笑)
私はこう言うのが一番嫌いなんです。

しんどいがそろそろブログに復帰致します。とは言えほんの一週間休んだだけなんですけどね...
返信する
Unknown (hanano55rengesou)
2023-03-29 21:01:40
今日子ちゃーん💛
待ってたわよー。覚えました。
信じてたわ。
嬉しい!(^o^)
先日の観察会で、水中昆虫も楽しいことを知りました。
今日子ちゃん、私はなんだかわかんない問題には、入り込まないです。
今日子ちゃんが元気ならそれでもう何も求めてないですので。
また、虫のこと、教えてね。
嬉しくて眠れそうもないから、
読書してまーす。(^o^)😀😀
返信する

コメントを投稿

野の花日記・昆虫・俳句鑑賞」カテゴリの最新記事