れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

タチコゴメグサ(立小米草)

2016-08-28 09:37:01 | 野の花日記

タチコゴメグサ(立小米草)
<ゴマノハグサ科コゴメグサ属>
日当たりのよい山の草地に
生える半寄生の1年草。

茎は細く、
直立し20~30センチとなる。
中ほどから枝分かれし、
下向きの短毛がはえる。

葉は無柄で対生し、広卵形。
ふちは先がとがった鋸歯がある。

上部の葉のわきに無柄の小さな花が咲く。


花冠は白色で紫の筋があり、上唇は先が凹み、
下唇には黄色の斑点がある。



小さな目立たない草です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オヤマリンドウ(御山竜胆) | トップ | ミヤマニガウリ(深山苦瓜) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事