IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2010.02.17の夕食 糸こんにゃくのチャプチェ

2010年02月17日 21時23分44秒 | 料理



またまた糸こんにゃくのチャプチェを作ってみました。チャプチェの詳細はウィキペディア「チャプチェ」でどうぞ。



作ろうと思ったら牛肉が無くなっていたので代わりに豚肉を使いました。
本来の具材は 牛肉、タマネギ、ニンジン、青ネギ、ニンニク、韓国春雨ですが、タマネギは入れ忘れ。韓国春雨は糸こんにゃくに代えています。
また、本当は具材をタレで事前にもみ込む、というのがワタシが見たレシピだったのですが、今回は手抜きしました。
というのも、ニンジンを包丁で千切りしたところで疲れてしまったので(笑)。
ちなみにタレは醤油、砂糖、ごま油。さらに塩と胡椒を少々が指定されていますが、砂糖は代わりにラカントSを使用、塩、胡椒は振り忘れ(笑)。

食べてみると、ちょっと薄味でそれほど悪くはないのですが、気持ちイマイチな感じ。塩、胡椒の振り忘れがポイントだったかも。

スープはいつもの青じそ香るめかぶスープ。寒天パウダー入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.02.17の朝食 豚バラ肉のソテーとサラダとスープ

2010年02月17日 20時37分34秒 | 料理



今朝は豚バラ肉のソテーとサラダとスープでございます。



豚バラ肉はフライパンで焼いただけ。写真のような焼き加減が一番好き。塩胡椒をかけるだけで脂身の甘さは至福の美味しさでございます。

サラダはミックスサラダ。周りにはゆで卵と豚バラ肉と一緒に焼いた厚揚げ豆腐を配してみました。
いつもはプチトマトを中央に載せるのですが、場所が豚バラ肉に占領されてしまったので、今回は上下に2個配しまし、シーザーサラダドレッシングでいただきました。

スープは茎わかめスープ。寒天パウダー入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.02.16の夕食 鰯のチーズ焼きとスープ

2010年02月17日 07時46分11秒 | 料理



またまた鰯です。今日はチーズ焼きにしてみました。



鰯は頭と内蔵を取ったものを買ったので、手開きにしてそのままフライパンで焼きました。
塩胡椒を振って両面を焼き、さらに身のほうにピザ用チーズを載せて焼きました。

実は前日の鰯は背骨を取ってそれを骨せんべいで食べたのですが、今回は取らずに焼きました。それが失敗(笑)。食べられなくはないですが、やはり食感が悪い! 次やる時は背骨を取ります(笑)。

サラダは大根の千切りなどが入った和風ミックスサラダ。和風香味野菜ドレッシングでいただきました。

スープはいつもの青じそ香るめかぶスープ、寒天パウダー入り。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする