日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

今年最後のバラ写真

2014-12-27 13:28:42 | 庭 12月
晴天なのだけれど、空気はひんやりとした冬空。
久しぶりに庭作業をしました。
同じく、昨日久しぶりに園芸店で仕入れをしてきたので、その移植作業が待っていたのです。
4種類の葉牡丹セットひとケース28苗+アリッサム半ケース(友人と半分こ、よって14苗)で、いくつかの寄せ植え+地植え、をしました。

で、庭も何回りかしました。
ファーストプライズの大きな蕾(紅色)と、デュプレ・デュ・プリンスモナコです。
モナコの方は往年の花色と違ってグリーン色がつよくて、これもまた風情。


カラス度越しに

陽射し: 確かに冬至は過ぎて、日差しは上り坂になったんだよ

ワタシ: ハイ、わかりますよ。庭にも降り注いでくださいね

そのテラス側から入ってくる陽射しクンに輝いている花瓶のバラです。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いのに、まだ頑張っています。バラの花

2014-12-06 08:10:46 | 庭 12月
まさに寒風の季節になりました。
でも、まだ、バラがあちこちで咲いています。
庭で眺めるのも寒いので、どんどん切花にして室内に来てもらってます。


ツルバラのナエマです。大きな株に茂っています。咲いている花、まだこんなに。
でも、これが今年最後でしょう。



真ん中がブログ初登場のニュードーン、両脇がパレード。いずれもツルバラ。
二つとも枝が繁茂していて、来年が楽しみです。



ブルームーンとファーストプライズの蕾、水仙1輪
ブルームーンはツルバラのはずですが、樹勢は一緒に購入したナエマとは大違いなのです。
でも、整って開化した1輪はさすが、です。脇役の蕾、実は開花すると大輪で圧巻なバラ、なんです。



昨日は、寒い中、通路の工事(うっふふ)をしていました。
偽木レンガと玉龍を通路に配置しました。玉龍が繁茂に期待。



庭を始めた最初の年にしたレンガ工事。地生えの玉龍の株を周りに株分けして植えておいたら、今、こんな状態。この繁茂した玉龍を一部拝借して、今回使ったというわけです。何箇所かえぐれているでしょ。笑
アイデアが浮かぶと、寒風なんて平気。資材屋さんから戻ってすぐに、やりたくてルンルンの一日でした。
腰に疲れがドドッときますけどね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬薔薇。

2014-12-03 11:47:15 | 庭 12月
気温は低いけれど、今日は青空。
冬の陽射しはあります。
雪国育ちだから、冬に青空、という地方はなんと恵まれていることか、と思います。

今、庭から室内へとやってきたバラ、イングリットバーグマン。
12月だから、冬薔薇、になるのでしょうか。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りない、、、のか、ワタシ。

2014-12-02 07:47:16 | 庭 12月
朝から、ネットショッピング。
バラの苗と鉢。

1ヶ月ほど前には、
「今あるバラを十分に世話をしてやって、魅力を最大級に引き出してやることを目標にしているから、新しい苗を買うのをやめるわ」
な~んて、ほざいていました。

種類と数は多くはなった。
だからの、前言。(ワタシ的に)

なのに、先週フラフラと出かけて、「黒真珠」というバラの大苗を買ってしまった。
そして、今朝もまた、「ミステリューズ」をネットでクリック。
送られてきたガーデニングの冊子の写真を一昨日の夜に目にしてから、目に焼き付いて、焼きついて、、、という始末なのです。

もう、地植えのスペースの余裕はないから、鉢植えになるでしょう。鉢もバラ用のスリット鉢を5個クリック。

育てるワクワク感に代え難いのです。老い先が限られているのだ、今を生きろ、です。
経済活性化になるだろうし、と都合のいい理由を付けています。アッハハ


今いるバラたちへ。

みんなは1年~3年生までのバラたちですね。
またまた仲間が増えるけれど、みんなの世話をするからね。
お前たちの世話係(ワタシ)は、忙しくててんてこ舞いって感じが好きなタイプみたいです。
仕事と子育てでてんてこまいしていた頃が懐かしくって、それで、また庭でてんてこまいしてる自分を再確認したいのかも。うっふふ
ま、動ける限り精一杯やるから、よろしく、ね。

そして、12月の中旬以降は、ちょっと別用で留守にするけれど、待っていてください。
お前たちの世話(冬仕事)は、年が明けてから。スケジュールに入っているからね。庭を覗かないからって、忘れたわけではないから心配しないでください。
来年もいいタッグ組んで、素敵な庭になることを目指そうね。

                                    管理人





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンの窓辺に

2013-12-09 07:48:52 | 庭 12月
冷たい風につぼみも開きにくかろうと室内に連れてきたバラたちです。
ゆっくりと開き始め、今、この状態。
12月の中旬になろうというときに、まだ楽しませてくれています。
自分で育てたバラだということもあって、至福です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事は休閑期です。

2013-12-08 09:51:00 | 庭 12月
この間に、膝の養生をしなくってはね。笑

昨日、夫にバラのスチールメッシュを設置してもらいました。手の届く高さに2枚(幅160cm、高さ120cm×2)は去年自分で何とか設置したのだけれど、さらにその上に設置したかったのです。
私の頭の中は、来年5月のイメージが膨らんで、既にうれしい気分(ルンルン)。
東側の壁面のバラ(ナエマ)も、スクスク大きくなるタイプだし、こちらも窓回りにワイヤーをめぐらして、バラの花で囲めるかも・・・、と乙女チックにもなっています。

言っておきますが、私、まだまだ初心者。
ガーデナーの駆け出しなので、一つ一つがうれしいのです。

寒いのにがんばっているね。
エライね。
ありがとうね。

こんな音声にはならない言葉がつい溢れてきます。
思えば、育てるって、花も子供みたいなものですね。
子育て中も、幾度もいくども感動をもらいましたもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このシーズンのバラの挿し木、総括

2013-12-01 21:14:40 | 庭 12月
庭を駆け抜ける風が冷たい。
秋バラも最後の一つ二つになった。
膨らんではいるが満開までには時間がかかりそうで、数本を摘み取って花瓶に活ける。

8月31日の挿し木を第1弾として、このシーズンは何回も挿し木をした。
第1弾グループから、ファーストプライズ、マリリンモンロー、芳純、ニュードーンの4本は、庭に地植え済みです。
あと、8本ほどは、挿し木の土から、1本ずつ腐葉土に植え替えて、葉がしっかり育つのを待っています。そして、まだバーミュキュライトや赤玉土に挿し木したままの苗で、葉は緑色をしているものの新芽が出ていないものが、5,6本ありました。
気がせいて移植して失敗、ということも何度か経験しているので、来春まで放置しようかとも思ったのですが、これから寒風が吹くなかにそのままではどうだろう、という思いもあって、腐葉土入りのポットに移植しようと思いました。そうすれば、風を避けて簡易ビニールハウスに移動できます。
で、そおっと挿し木苗を引き抜いてみました。
白いひげ根がいっぱい!
地上部は何の進展もなく、この2ヶ月以上やきもきしていたのに、です。
うれしい!
ちゃんと、生きようとしていたのです。
5、6本、全部が全部、ヒゲ根バッチリでした。
そおっと、傷つけないように植え替えてやり、メネデール水溶液をたっぷりかけてやりました。
まだ私は初心者です。
この段階での植え替えが適期なのかどうかも、独断です。
うまくいったらいいな、とひとり願いながらの庭仕事でした。

もうそろそろ冬剪定の準備です。
今年よりもつるバラが大きく繁ることを期待しているので、スチールメッシュの1枚追加という作業もしないといけません。
去年の寒い時期にスチールメッシュにペンキ塗りしていたのに、もう季節は一巡りしたのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至が過ぎて、

2012-12-23 11:04:04 | 庭 12月
太陽の位置がだんだん高くなると思うと、庭仕事をしている私としてはうれしい。
ナデシコは寒風にも負けず、挿し芽したものまで、花をつけている。この調子では来春、もっと挿し芽して、ナデシコ花壇を増やそうと、うれしい。
で、調べてみると日々草も挿し芽で増やせそう!
こちらも、プランターでがんばっている数本に冬越しを期待して霜よけを取り付ける。
うふふ、春に挿し芽して増えてもらうために。

先日買ったバラのうちストロベリーアイスとアブラハムだービーの2本を植える。
深く掘らなくてはならないのだけれど、私のクワ作業ではイマイチの深さになっしてまう。ま、がんばってもらいたい。
アブラハムダービー(つるバラ)の周りを半円を描くようにレンガ貼りにする予定。その位置からは、庭全体と我が家の東側壁面が見渡せるから、背もたれ付きの椅子を配して、読書スペースに、と夢見ている。アッハハ
夢、夢ですよ。

こんな風に、夢を数歩先行く杖として、日々を送っていくのです。
健康でいなくてはなりませんね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒風の合間に・・・

2012-12-21 07:15:19 | 庭 12月
仕事が休みだったので、朝7時台から中途半端な状態のワイヤーメッシュの取り付け作業を試みるが、またまた上手くいかず、う~ん。
再度庭仕事に出たのが何時からだったか憶えていない。
庭のミニ配置換え(休憩場所の位置をずらす)で、張ったレンガの移動をしたのだ。
なにしろ庭つくり初心者なので、始めに描いた構図では、植える場所広めで、メイン通路以外は水遣りなどで通れればいい、程度に思っていた。
ああ、これは間違い!庭を楽しむためには、通路も大事な景観なのだ。
そう考え直すと、まだまだ設計変更要、の状態だということが明らか。笑
ま、コンクリートを流し込んだわけではないから、変更を繰り返しながら造っていこうと思う。
一段落して室内に入ったら午後1時だった。
気がつけば、寒い中バケツで土を運んだりしたので、腰と背筋がバリバリに痛い!苦笑
簡便な昼食後、ホットカーペットに背中を伸ばして休憩。

昨今の冷え込みで、ゼラニウムの葉っぱが縮んでいたし、多年草のはずのブラキカムブラスコの花弁が縮み加減だった。
霜よけカバーをしてやりたい。
で、4時前に近所の100円均の園芸用具売り場へ。
目的の霜よけと、ネームプレート(バラの名前表示用として)などを購入。
今夜も冷え込みそうなので、早速ワイヤー支柱を渡してビニール掛けをしてやる。
この冬を乗り切って欲しい!
おしゃれなネームプレートに名前と購入年月を記入して、各バラのそばに立てる。

そのほかの花、パンジー、ビオラ、ストック、葉牡丹、ノースポールは寒風にがんばっています。

友人が持ってきてくれたツワブキの根は土に埋めた、来年は芽を出すだろう。
先日買ったバラの大苗4本はまだ待機中。
週末には定植してやりたい(うち3本はつるバラ。またまた支柱をどうするかも課題です)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングに専心して1年目が終わろうとしています。

2012-12-19 07:11:42 | 庭 12月
庭に植わっているバラの一覧表を作ってみたら16種類になっていた。で昨日4本の大苗を購入したので、合計20種類!
バラ栽培の先輩諸氏のブログには遠く及ばないのだけれど、去年の今頃はまだお隣の建物が建っていた場所であり、庭としては赤ちゃん状態なのですから、ま、「!」です。

チューリップ2種類(50個+50個)も植えたのだから、楽しみ~。
土の中の球根たちよガンバレ!、の心境です。

今年の残るガーデニング仕事としては、購入した苗を植えることと、壁面にスチールメッシュを固定して、つるバラの誘引をすること、ぐらいでしょうか。

冬至をすぎると日照時間が長くなります。今年は春を待つ気分が例年にも増して・・・、の気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする