日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

まだバラは咲いています。

2017-12-05 12:44:26 | 庭 12月
庭仕事はしていないけれど、ぐるりと一回りして切り花として室内に。



こんな花瓶がリビングに二つ、三つ。
しおれてきたら新しいのと交換という、育てているからの贅沢を味わっています。

ドラマを一つ見てから、こんにゃく作りをしました。
今年は、こんにゃく芋は不作だそうで、1回分です。
皮をむいたら800グラム。去年はアチコチのレシピを掛け持ちしたりして失敗が続いたものですから、今回は慎重に作りました。
この状態で3~4時間固まらせます。
その後、切り分けてお鍋で30分ほど煮て出来上がり。
鍋に一度に入りきれませんから、何回にも分けて煮ます。よって、トータル時間はそれなりにかかります。
自家製の刺身こんにゃくは絶品なので、ワクワクです。



そして、ショウガも収穫できましたので、今夜はショウガご飯にしようと考えています。
無農薬のショウガって貴重らしいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走に入っても小春日和。

2017-12-02 11:45:20 | 庭 12月
圧迫骨折から2か月は経過していないので、うずうずしています。

で、朝。腰に用心しながらイチジクの枝を切りました。一文字仕立てというプロ仕様。翌年芽吹いた枝に実をならせているのです。笑 
一文字の幹が白いのは、テッボウムシ予防にガットサイドSを春先に塗布したからです。枝の処分は助けてもらう予定です。





先日アップした時はつぼみだったバラ、芳純。葉っぱは黒点病です。薬剤散布なしなので仕方がありません。




アーチで育てているガードランドジェキルも一輪。


スペクトラは本来はオレンジとの複色なのですが、ほぼ黄色で咲いています。


そうそう、今朝、ロウバイが咲いているのに気が付きました。やはり冬の花。師走忘れずです。これからの寒風の中で、貴重な花です。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日(水曜日)は、庭仕事日和でした。

2016-12-22 08:36:56 | 庭 12月
まぁまぁ、年を越してもいいかな、と自分を説得していたのだけれど、「あまりの丁度よさ」(苦笑)に、鉢植えのバラの土替え+剪定をしました。
10号鉢2つ、8号鉢3つ、6号~4号鉢を5つぐらいだったかな。

庭にビニールシートを広げて、土をブレンドして、新しい土に入れ替える。分量が多いことからブレンド作業を3度も繰り返しました。
土に触れていると癒されるのでしょうか。時間の経過も忘れて、11時に始めて、室内に戻ったときは2時になっていました。

古い土を再生させて、再度使いたいな、と考えていますが、今日から旅行なので、戻ってから。雨が降るそうで、水浸しにならないようにカバーをして出かけます。

年内にできるといいのですが。

地植えがメインの庭なので、鉢のバラの世話をこんな風に集中して手入れすることがなかったのですが、しっかり新しい土になって、。。。いまから来春を期待し始めました。⇒なんと欲深なワタシ

反省がひとつ。なかなか順調な成長が見られず、地植えから鉢植えに変えたバラ(挿し木したアンネフランク)がありました。で、鉢にしても今年の咲き加減は落第点でした。その原因が判明しました。粘土質の土が根っこについたまま、鉢にスポッと移し替えられていたのだ、と。これでは体調優れずも仕方がなかったのだろうと、分かります。白い元気な根っこが少ないのですが、昨日から快適な土になったはず。来春はきれいな花を見せてくれるだろうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のバラを楽しんでいます。

2015-12-25 06:47:23 | 庭 12月
リビングやキッチンの窓辺で、親ばかならぬバラばかの私に最終日を展開してくれています。

左の大きいピンクは戻り咲きのマダムカロリンティストゥ。ほかのピンクはナエマ。深紅はルージュピエールドロンサール。


つるブルームーン。素敵な成形の紫。見惚れてしまいます。


この素敵な発色が画像に反映されないので、外に出てパチリ。


本物のほうが、2割増しです、、、と言い訳したくなる私は、バラばかの証でしょうね。苦笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し、なんだなぁ~ ガーデニング。

2015-12-22 09:24:04 | 庭 12月
朝食後、庭へ。
(6時朝食だから、ようやく明るくなった頃。そう、今日は冬至でした!)

チョットだけ、と、つるバラ2本の葉っぱむしりをする。
チョットだけ、と、ワイヤーフェンスの誘引を解いて、手直ししてみる。

これらの作業って、嫌じゃない。
今日の気温は冷たさを感じないし、庭仕事日和なんです。


8時台に届いた荷物は注文していたバラ苗「ガブリエラ」、と塩野七生さんの「ギリシャ人の物語第1巻」。
他にも冷凍荷物が届くらしく、宅急便屋さんに、午前中は在宅です、と応えたから外出できないし、、、
また、庭仕事の続きをしそうな、ワタシ、です。

今日2回目の洗濯。現在、レースのカーテンを洗濯中。
洗濯機は助かります。
年末掃除スケジュールでは、3か所の整理整頓、掃除、ということになっているのに~。
好きなことだけしているわけにはいかないですよ。⇒ワタシ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう来年に回す、と思いながら、、、ガーデニング。

2015-12-21 07:00:35 | 庭 12月
ご近所のバラ友さんから、行きつけの園芸店にバラ苗がたくさん入荷している、というメールが入って、、、。

行かざるを得ない。

土曜日のランチ帰りに夫婦で園芸店に立ち寄って一覧。
生き生きした苗が勢ぞろいしている!
日曜日に一人でまた出かけた。
2本ゲット。
①シャルルドゴール(紫の木立バラ)
②ロイヤルサンセット(オレンジ、アプリコット系のつるバラ)

①は、バラ友さんのお庭に咲いている1輪が気に入って、挿し木したのだけれど失敗。
来年が待てなくて、購入。

②はバラ庭を始めたころに、何を植えたらいいか検索していて、日陰にも強いということで、購入候補だったはずが、アブラハムダービーをチョイスしてしまって、購入には至らず、だったのです。

実は、もう一本、ガブリエル(白で中心部が紫)も予約注文中。

おしまいにしようと思っているのに、ついつい増えてしまいます。

で、昨日は暖かだったので、さっそく2本を植えました。
一緒に購入してきたラナンキュラスの球根(2袋 6×2)も植えました。色は全部深紅にしました。ノースポール(白)がたくさん咲くはずだから、その中で深紅は存在感があるかな、と。でも、忘れな草(小さな水色の花)も至る所に点在しているので、それとの調整は、、?、、なんです。

ま、試行錯誤、下手な庭師です。

師走で、大掃除や年末準備に、忙しなくしないといけないのに、学生時代、試験日が近づくとまず部屋掃除から始める心境なのでしょうか。

整理整頓が不得意者にとっては、スケジュール表作りから始めます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやっ!嬉しいベイサルシュート

2015-12-17 16:16:38 | 庭 12月
朝、庭めぐりを始めたら、目に留まったのが、旧庭からバラ庭への入口に植わっているバラ「芳純」の株元がムックリ。
かぶさっていたものをどけてやると、
なんと!
赤い、ベイサルシュート(地面から顔を出す新芽)ではありませんか。
12月も半ばなのに!
ありがとう、です。

この秋は調子が悪くて、黒点病にかかり、葉っぱのほとんどが秋口に落葉。
余りにもひどくて、薬剤をかけてやりました。
その後に出てきた葉っぱは、今度は他に比べて元気に艶やか状態でした。
その葉っぱをむしったのは11日。

やっぱり葉っぱから栄養素が株元に送られていたのですね。
その栄養分は、シュートを育てるほどのエネルギーになっていたのでしょう。

シュートが出て、枝を新しく元気なものに交替していく必要があるのです。
そのためには、根っこが元気でなくてはならない。
そのためには、葉っぱと土壌が、元気でなくてはならない。
循環ですね。

花よ咲け、咲け、と焦ってはいけない。
それを求めるためには、樹を元気に。
そのためには、土を健康に。

薬剤をできるだけかけたくないためにも、土に配慮してやりたいと思っています。

一日、いい気分でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定しています。

2015-12-11 12:43:46 | 庭 12月
年が明けてからスタートしようと思っていたのだけれど、ついウズウズしてきて、楽なほうから始めました。
木立バラ(つるバラじゃない方)の剪定を今日で終了。
今年の2月の浜名湖フラワーパークで、冬剪定中の様子をチェックしてきたので(笑)、遅めで大丈夫と思っているのだけれど。
切り込み方がずいぶん深くて(私のはもったいなくて、ついつい残してしまう)、高さの検討をつけてきたので、今年はそれにならって、バッサリ剪定しました。

⇒そのほうが、新たなシュート(枝)が出やすいのかも、、、。
⇒枝をなるべく新しいシュートと更新していかない、株も老化してしまうらしい。

と、素人(私)の判断、です。

あとは、ツルバラが残りました。
そのうちの3分の2は大物です。
高いところで、もっさもっさに茂っていて、じんわりと進めていくと2週間はかかりそうです。
昨シーズンは、ツルバラについても、バッサリが足りず、2度3度と剪定をやり直したので、今度は追加剪定しなくてもいいように、「丁寧に」を心がけようと思っています。

脚立を使うのですが、脚立の足元が平坦でないから、厄介なのです。トホホ

■今日の花たちを。

ガザニアです。








ツルバラのアンジェラの戻り咲きです。


室内のバラ。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒薔薇を堪能。

2015-12-08 10:03:19 | 庭 12月
12月4日にアップしたパパメイアンの晩秋咲きは、私的には格別でした。

漆黒に近い赤黒。
シャッターを切ろうとすると、照明が自動点灯するので裸眼視の色合いとは別物になるのです。自動点灯をOFFにすればいいのだろうけれど、操作?未熟者です。→ワタシ

早朝の庭に持ち出して、自然光ではどうだろう、と。
う~ん、2割方赤みが前面に出る感じになってしまいます。
ちなみにピンクはナエマです。
花瓶は先日、夫の〇〇界人生40周年祝に送られてきたものです。





往年のアランドロンやジェームズボンドの胸に一輪が似合いそうですが、、、。妄想です。

こんな、喜びを与えてくれるもので、またまた、ガンバロウ、という気分も盛り上がって、お正月明けからと決めていたはずの、バラの冬仕事、チョビチョビとやり始めました。決心が浅いですね~。やりたいことには気が急くタイプです。

来客用の室内一大お掃除があるというのに~~。

ひとまず、12日の結婚式のための北陸行行事が済んでから、年末モードになろうかと、、、都合のいいことを考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風もすっかり冬モード

2015-12-04 10:28:40 | 庭 12月
バラブログの皆さんの中には、冬の剪定、誘引作業を始められている人もいて、気になってはいるのですが、自分としては

「年が明けてから始める」

と、決めているので、ガマン、です。
残っている葉っぱに、光合成がっばってね、と声を掛けながら。うっふふ


バタバタと手短にやるのではなく、腰を押し付けて進めていく予定なので、
作業の着手状況が混乱しないように、ノートにバラの一覧表を作って待ってます。アッハハ
で、肥料などは一応揃えました。お値打ちな園芸店で求めるのですが、本数が多いこともあり、肥料代だけでも結構な金額になります。

今の作業として、冬の寒気に耐えられないと思う、コリウスとインパチェンスの小株も室内に取り込みました。昨冬に冬越ししたインパチェンスは春先に挿し木したら、長期間大いに咲きほこってくれたので、今回も期待しています。

■今日のバラ


つるバラのパレードです。




アンジェラです。


ニュードーンです。物置の屋根を張って格子フェンス側まで来ました。


アンネのバラです。


テラコッタです。


ジュビレデュプリンスモナコです。


ルージュ・ピェール・ドゥ・ロンサールです。


■バラ以外

今年購入したガザニア。多年草、グランドカバーにもなるそうで、増やしたいと思っています。


日本水仙


ヒメツルソバ




菊より下に垂れ下がった八朔








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする