バラ栽培の話題です。
日曜日も前日に引き続き、四季咲きバラたちの株元に肥料と堆肥を投入して回った。
このところ不調だなと思っていたアブラハムダービーの株もとが気になった。
これは、あのテッポウムシ(カミキリムシ)の幼虫が巣食っている印なのだろうか。テッポウムシが幹に侵入していると、おがくずのような木屑が見つかるという知識は知っている。
未経験なので、確信は持てない。
私としては、そうであってほしくない。強い願望です。
とりあえず、不確かなので追肥や堆肥を置かないで、むしろ周りをきれいにさらっておいた。
隣接するバラ、アンネフランク2本にも同じような代物が株元にある。
そこにも、施肥はやめた。
月曜の朝。
アブラハムダービーの株元を見に行ったら、新しい木屑が確認できました。
残念ながら、テッポウムシの侵入あり、です。
ショボーン。
ということは、アンネフランクも。よく見るとデイリーも、、、。
このままでは幹から枯れていきます。気がせいて、とにかく殺虫剤、と思って、夏に帰省した子供が忘れていった蚊取りのノーマットスプレーをかけてみました。まったく気休めです。苦笑
で、仕事の帰りに園芸店へ直行して、テッポウムシ駆除用のノズル付の殺虫剤を買ってきました。
夕食後にテッポウムシの穴をめがけて注入しようと、幹の裏側もチェックするために鏡を持って行って、バラ栽培ブログの先輩さんのようにしようと思ったら、その注入すべき穴を突き止められないのです。
結局細い管を差し込んでスプレーできたのは1株だけ。あとは株周りに散布しておきました。
あ~ぁ、目的達成ならず、、、と思って、一晩経ったところです。
今朝は雨。
水やりしなくて、これから秋バラ開花のためにスタンバイし始めるバラたちにとって恵みの雨です。
でも、注入散布できなかった株が、頭の中を、、、というワタシ。
朝食時に夫にぼやいたら、
「そんなに最初から見つけられるもんじゃないよ。そのうちに経験を積むと分かるようになるから」と。
なんだか、焦っていたのが、すーとトーンダウン。
わかりやすい女です。
そりゃ、バラブログ先輩さんらとは、年季が違うのですものね。
雨が止んだら、また株元を覗きに行くと思います。
それまで、久しぶりに台所の磨き作業に精を出しました。苦笑
日曜日も前日に引き続き、四季咲きバラたちの株元に肥料と堆肥を投入して回った。
このところ不調だなと思っていたアブラハムダービーの株もとが気になった。
これは、あのテッポウムシ(カミキリムシ)の幼虫が巣食っている印なのだろうか。テッポウムシが幹に侵入していると、おがくずのような木屑が見つかるという知識は知っている。
未経験なので、確信は持てない。
私としては、そうであってほしくない。強い願望です。
とりあえず、不確かなので追肥や堆肥を置かないで、むしろ周りをきれいにさらっておいた。
隣接するバラ、アンネフランク2本にも同じような代物が株元にある。
そこにも、施肥はやめた。
月曜の朝。
アブラハムダービーの株元を見に行ったら、新しい木屑が確認できました。
残念ながら、テッポウムシの侵入あり、です。
ショボーン。
ということは、アンネフランクも。よく見るとデイリーも、、、。
このままでは幹から枯れていきます。気がせいて、とにかく殺虫剤、と思って、夏に帰省した子供が忘れていった蚊取りのノーマットスプレーをかけてみました。まったく気休めです。苦笑
で、仕事の帰りに園芸店へ直行して、テッポウムシ駆除用のノズル付の殺虫剤を買ってきました。
夕食後にテッポウムシの穴をめがけて注入しようと、幹の裏側もチェックするために鏡を持って行って、バラ栽培ブログの先輩さんのようにしようと思ったら、その注入すべき穴を突き止められないのです。
結局細い管を差し込んでスプレーできたのは1株だけ。あとは株周りに散布しておきました。
あ~ぁ、目的達成ならず、、、と思って、一晩経ったところです。
今朝は雨。
水やりしなくて、これから秋バラ開花のためにスタンバイし始めるバラたちにとって恵みの雨です。
でも、注入散布できなかった株が、頭の中を、、、というワタシ。
朝食時に夫にぼやいたら、
「そんなに最初から見つけられるもんじゃないよ。そのうちに経験を積むと分かるようになるから」と。
なんだか、焦っていたのが、すーとトーンダウン。
わかりやすい女です。
そりゃ、バラブログ先輩さんらとは、年季が違うのですものね。
雨が止んだら、また株元を覗きに行くと思います。
それまで、久しぶりに台所の磨き作業に精を出しました。苦笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます