日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

今日こそ検診の予約電話をしよう。

2021-09-08 05:26:37 | 健康
企業に勤めていたわけじゃないから、検診を受けないままで60代になっていた。
で、国保の特定健診をかかりつけ医で数回受けるようになってファイリングしようと思って数年。
事情が変わって特定健診の案内が来なくなったので、またまたここ数年健康診断は放置状態でした。

健康保険には加入しているので、そちらからの検診のお薦めの郵便物がきているはずだとチェック。

検診の医療機関が指定されていて、今日予約電話をすることにします。⇒なんと腰の重いことよ。⇒ ワタシ

こうなれば健康体に、というイメージがあるものの(体重減です!)、数値が出るとより説得力が増すかもしれません。

久しぶりに我が家の血圧計で測定してみましたが、相も変わらず、震えているハートマークが出ます。不整脈警告です。
今年の1月にめまいがしたので、かかりつけ医でいろいろ検査して、心電図も取りました。その時もデスクトップにはっきりと不整脈の波が表れていました。
で、お医者さんの判断は、「普段検診していないと、今回の波形だけ見て診断はできない、、、」と。
まぁ、言われてみればそういうものか、と、確か2種類ほどの薬剤の処方がありました。
(血液サラサラの薬と胃薬だったかな) 

その薬を飲み終えてからは、追加での処方は断って、今は飲んでいません。
血液サラサラは食べ物で改善しようと、素人判断かしら?

なので、今回の検診はどんな数値が出ることか。
直近の血液検査(今年1月)では、悪玉コレステロール148(基準値139以下) NT-proBNT499(基準値125以下)
外は基準値の枠内に収まっていた。

はて、 NT-proBNTとは何ぞや? お医者さんの手書きの赤ペンで波マークがついています。

ファイルを取り出して見直すまで、うっかりしていました。

お医者さんの検査結果に対する診断とコメントが書かれた用紙もファイルしてありました。

● LDL(悪玉)コレステロールがやや高めです。
● 心臓マーカー(BNP)が高値です。経過観察が必要です。


すっかり忘れていましたが、半年後ぐらいに血液検査を、という案内もありました。

ああ、迷う。
かかりつけ医での血液検査がいいのか、健康保険組合のお薦めの検診がいいのか。

ひとまず、検診のファイルを取り出してみたことはよかった。

すっかり秋。
虫の音とひんやりとした空気が網戸越しに季節感を伝えてくれます。
さぁ、庭仕事やらなくっちぁ、ね。


付けたし1。
かつての国保のときの特定健診の検査結果もチェック。
検査機関が同じなので、記入用紙は同じ書式なのですが、「NT-proBNT」の欄は空欄になっていて、一般的な検診では検査項目にはなっていないのだとわかりました。
ということで、経過観察となっているかかりつけ医にひとまず予約することにします。

付けたし2
まぁ、知らなかった。
今、ネット検索したら、「NT-proBNT」は心不全の診断の判断基準とありました。
そうですよね~。少しの坂道でハァハァしてしまうし、ひざ痛と心臓が弱点だな、とは思っていましたから。

コメント欄の「間食しないようにしましょう」とあります。
きっとお医者さんは夫と同じように、間食なくても無問題のタイプなのでしょう。甘党にはキツイのに。トホホ


















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀行もコストカットに本腰。 | トップ | 肌に触れる風がひんやりと。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さなえ)
2021-09-08 16:53:23
案山子さんは心臓に少々異常があると思えるのにジムを頑張りすぎなのでは?

率直に言って、若い人と同じように頑張っては心臓が可哀想な気がします。
返信する
さなえさんへ (案山子)
2021-09-08 17:09:01
先ほど、かかりつけ医に予約入れました。木曜の夕方から週一で整形外科医が来られるので、ヒアルロン酸の注射もしてきます。
アクアビクスは4人のインストラクターさんのお世話になっていますが、一番人気のインストラクターさんは60代で、心臓のペースメーカーを入れている方です。アメリカでも学んでこられたらしく、スタイル抜群で今はあちこちへの出張講座もあるらしく、大学でも講義なさっているそうです。
ホットヨガと違って、プールを使ったアクアビクスの平均年齢は多分75歳ぐらいで、私はここでは若手です。苦笑 みなさん自分の健康に対する意識が高いのだとつくづく思います。ちなみにひざ痛で人工関節の手術をした方も何人もおられてビックリ。プールサイドでは杖が必須な骨が次第に壊死していく病にかかっているという同年配の方も、熱心にアクアビクスに励んでおられます。
3時頃からは幼稚園児や小学生がスイミングにやってくるのですが、スポーツジムは年金生活者で花盛りといった具合なんですよ。
整形外科のお医者さんもきっとアクアは推奨だと思うし、心不全の心配については明日の診察と血液検査で、、、。
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事