プールでアクアビクス中に痙攣が起きることは、これまでにもある。
痙攣しそうな箇所、そして痙攣が起きそうな運動、というのも大体わかっている。
①足指(人差し指と中指の間がひきつって開く)。
②足裏の土踏まず。
③スネの足首に近い部分。
④ふくらはぎ。
⑤そして昨日初めて左側の太もも(大腿四頭筋)。
①は頻繁に起きるし、またか、と慣れていて思うだけ。
②は、何とかなおそうとしながら、ちょっと運動のスローダウン。
③、④も、周りにバレないかな、と思いながら、スローダウン、時に動きを止めることも。
初めての⑤は、水中にいながら、どうなるかと思ったけれど、指示される動きが変わって、急にラクになった。
皆さんは私みたいにケイレンしないのだろうか。
このようになるのは、私の筋力不足、体力不足(よって疲れが出やすい)のバロメーターのように考えている。
昨日は、①と③と⑤が一緒に出た。そのうちに、あんな時もあった、ということになればいいかな、と思ってここに書いてみた。
・・・高齢になっていくばかりだから、そうは「問屋が卸さない」が現実かもしれないけれど💦💦
そのあと、2時間は卓球をやっているので、昨日は身体はバタバタ。
自宅でも同じ部位の痙攣が、、、。
太ももが弱点なんだな~~、と実感。
「続けていれば」の心意気で過ごしていきます。
痙攣しそうな箇所、そして痙攣が起きそうな運動、というのも大体わかっている。
①足指(人差し指と中指の間がひきつって開く)。
②足裏の土踏まず。
③スネの足首に近い部分。
④ふくらはぎ。
⑤そして昨日初めて左側の太もも(大腿四頭筋)。
①は頻繁に起きるし、またか、と慣れていて思うだけ。
②は、何とかなおそうとしながら、ちょっと運動のスローダウン。
③、④も、周りにバレないかな、と思いながら、スローダウン、時に動きを止めることも。
初めての⑤は、水中にいながら、どうなるかと思ったけれど、指示される動きが変わって、急にラクになった。
皆さんは私みたいにケイレンしないのだろうか。
このようになるのは、私の筋力不足、体力不足(よって疲れが出やすい)のバロメーターのように考えている。
昨日は、①と③と⑤が一緒に出た。そのうちに、あんな時もあった、ということになればいいかな、と思ってここに書いてみた。
・・・高齢になっていくばかりだから、そうは「問屋が卸さない」が現実かもしれないけれど💦💦
そのあと、2時間は卓球をやっているので、昨日は身体はバタバタ。
自宅でも同じ部位の痙攣が、、、。
太ももが弱点なんだな~~、と実感。
「続けていれば」の心意気で過ごしていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます