日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

春の庭になってきました。

2016-03-20 08:16:33 | 庭 3月
冬の寒気を堪え、三寒四温を繰り返し、私の庭に春が来た!

ヒヤシンスが開花のスタート。


去年の地植えヒヤシンスも、花数少なし、なのですが、花少なめの春の花壇に白い花弁は清楚です。


朝日が差して、ムスカリ。


こちら側にも。これから青い川のように列をなして咲いていきます。


勿忘草の花を見つけました。庭のいたるところ勿忘草だらけなので、バラ庭の貴重なバイプレイヤーになってくれるでしょう。


先日購入した、マーガレット。色のグラディーションがお気に入りです。


小さい水仙、ティタティタも存在感を誇っています。


冬中頑張ってくれたビオラも、やはり春を喜んでいるようです。


ボタンの蕾。一日一日膨らんでいきます。数えると5個。うれしいビックリです。


さて、しんがりは、コブシ。ヒメコブシです。何度も何度も花芽を数えて待っていました。本当は数えきれないほどに育ってほしいのですが、まだまだ気長に見守るしかありません。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 王が頭ホテルは最高でした。 | トップ | 司馬遼太郎著「箱根の坂」を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭 3月」カテゴリの最新記事